HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

0000172920

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
質問をする前に過去ログに目を通してみましょう。答えがあるかも!
■ 仲良く楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
NomalLSD(7) | NomalS14後期NA用の純正燃料ポンプ(6) | NomalNO TITLE(6) | Nomal純正部品の確保について(6) | Nomalハンチング(6) | Nomal180SX中期のセルが回りません(6) | NomalS13→14エンジン スワップ(6) | Nomalワイパー動作(5) | Nomal更け上がりが重い(5) | NomalS14アイドラープーリー(5) | Nomalスロポジセンサー(4) | Nomal錆チェンジャー(4) | Nomalクラッチについて(4) | Nomalジャン吉殿 GTーRの整備書関係 続き(4) | NomalS14後期純正ドアバイザー最新部番について(4) | Nomalご存知ないですか?(4) | NomalBNR32純正部品再販のニュース(4) | Nomalシルビア系の純正スタビデータ(4) | NomalO2センサーの故障?(3) | Nomalフロントロアアーム(3) | Nomalアイドリングについて(3) | Nomalエンジン載せ替え(3) | Nomalドアロックアクチュエーターについて。(3) | Nomal中期に後期(3) | NomalS14雨が室内に(3) | NomalS15R フューエルポンプの件(3) | Nomalブースト 漏れ 吸気漏れのテスト(3) | Nomalファイナル・デフケースについて(3) | Nomal車両側のコンサルトコネクタの入手方法(3) | Nomalガソリンの状態の確認(3) | NomalウインカーLED (3) | Nomalゴツン音(3) | Nomal水温上がらないヘッド抜け?(3) | Nomalフューエルホース(2) | NomalS14 メインハーネスについて(2) | Nomal純正ECUからパワーFCに付いて(2) | Nomalセルモーター(2) | Nomal冷間時のハンチングについて(2) | Nomalサンバーオイル漏れ(2) | Nomalガラガラ音(2) | Nomal塗装やFRPの下処理って…(2) | Nomal15エンジン180回転数の段付き(2) | NomalS15のスーパーファインハードコート(SFHC)(2) | NomalS13系に流用可能なスタビに関して(2) | Nomal180SX、S13のECCSリレーの位置は〜(2) | NomalチューニングQ&A掲示板休止?(2) | Nomalオルタネータ劣化について(2) | Nomalアイドリング回転数(2) | Nomalファンシュラウドの流用(2) | Nomal13系リアメンバーと14/15系リアメンバーの違いに関して(2) | Nomalエンジンマウントとエンジン重量(2) | Nomalハイキャス用ラック(2) | Nomal参考 GT−Rの整備書関係(2) | NomalFASTの入手についての素朴な質問(2) | Nomalブレーキブリーダーからのフルード漏れについて(2) | Nomalピロテンションロッドのデメリット(2) | Nomalガソリンの劣化について(2) | Nomal社外エアロの取付・塗装について(2) | Nomalクランキング中水温系の針が下がる(2) | NomalS13トランク脇の黒い箱について(2) | Nomalニスモのソリッドシフト(2) | Nomalクラクションが勝手に反応する(2) | Nomalヘッドライトが球切れしました(2) | Nomal参考 エアフロ交換時にセッティング(1) | Nomalクラッチディスクの互換性(1) | Nomalチャコールキャニスター(1) | Nomalフライホイールについて(1) | Nomal5年ほど放置のS14不動車(1) | NomalS14 後期 パワーFCについて(1) | Nomal一時抹消中の車の部品購入について。(1) | Nomalヒューズ(1) | Nomal「S14主要整備部品カタログ」について(1) | NomalNO TITLE(1) | NomalS13 シートベルト修理交換(1) | Nomal180SXに14タービンを流用する際の注意点について(1) | Nomalこれらのタイヤご存じですか?(1) | Nomalボンネットワイヤーの交換(1) | Nomalインタークーラー ホースバンド緩み(1) | Nomals14 ステアリングラックについて。(1) | Nomalデフ玉の組み込みについて(1) | NomalNO TITLE(1) | Nomal180 エアフロ不調について(1) | NomalS14後期ヘッドライトガラス製(1) | Nomal180SX後期にECR33リアメンバー移植(1) | Nomalピロアッパーマウントについて(1) | Nomals15 のコイルをs13のものにしたいです(1) | Nomal自動車関係の学会について(1) | Nomalミッションあるいはデフの異音(1) | Nomalギアオイルについて(1) | Nomalコピー 安全なサイト(0) | Nomal回路図(0) | NomalS15R 純正メータと速度と回転数の関係(0) | Nomal180sx サイドブレーキ警告灯つかない(0) | Nomalbrembo流用時のブレーキホース(0) | NomalS15ターボのクラッチディスクについて(0) | Nomals14前期のターボエンジン載せ替えに関してのハーネス加工(0) | Nomals15のabs撤去(0) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■32877 / 親記事)  スロポジセンサー
□投稿者/ たろすけ -(2020/05/05(Tue) 19:21:13)
    こんばんは、ご教授お願いします。
    ただいま箱替えをしており、ハーネスを繋ぎ合わせています
    スロポジセンサーなんですが、
    Eg側は6極 (sera484-23)
    ハーネス側は3極なのですが、どうすれば良いのでしょうか?
    スロポジセンサーの交換がベストでしょうか?
    ECU書き換えてあるので、交換しちゃっていいのか悪いのかわからず作業が止まっています

    よろしくお願いします


引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■32878 / ResNo.1)  Re[1]: スロポジセンサー
□投稿者/ たろすけ -(2020/05/05(Tue) 22:03:52)
    これがEgに付いてるスロポジセンサーです
960×720 => 250×187

195989.jpg
/65KB
引用返信/返信
■32879 / ResNo.2)  Re[2]: スロポジセンサー
□投稿者/ たろすけ -(2020/05/05(Tue) 22:47:21)
    自己レスです
    6極ってAT用なんですね
    3極のに変更します
    CA、SR Q’s、K’s と同じ物なんですかね?
引用返信/返信
■32882 / ResNo.3)  Re[3]: スロポジセンサー
□投稿者/ たくちゃん -(2020/05/07(Thu) 11:15:01)
    6極はAT用ですね。余分な線が3本あるので、接続する必要はないです。
    カプラーを3極に変えるか、直結すれば大丈夫です。CAは違いますがS13系のSRエンジンならNA、MT関係ないです。S14みたいにNAとターボでスロットル径が違うってこともないです。
引用返信/返信
■32883 / ResNo.4)  Re[4]: スロポジセンサー
□投稿者/ たろすけ -(2020/05/07(Thu) 17:11:14)
    ありがとうございます
    とりあえず3極の物に付け替えました
    エンジンがかかるようになりましたら電圧計って調整します

    かからなかったら(勿論、他の要因)また書き込むのでよろしくお願いします。
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■32842 / 親記事)  錆チェンジャー
□投稿者/ edita -(2019/09/03(Tue) 17:14:21)
    あの突然ですが、錆チェンジャーって効果は高いんでしょうか?
    今まで錆の場所が重要部で無かったのでシャーシブラックしか使ったことがありません、
    今回トランク内の錆が進行してきてまして、燃料タンクを吊ってるベルト付け部が
    落ちるとまずいので、何か対策はないかなと思ってるんですけど、
    場所的に重要ですよね・・・
    S13で燃料タンク脱落って稀にでもあるんでしょうか?
    錆チェンジャーで錆の進行を止めれたらいいんですけど
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■32843 / ResNo.1)  Re[1]: 錆チェンジャー
□投稿者/ たくちゃん -(2019/09/04(Wed) 01:19:00)
    錆チェンジャーは結構使えます。
    ただし、積層された錆はできるだけ削り取り、最後の錆の部分まで出さないといけません。ほぼほぼ、錆がうっすらあるけどほとんど鉄板出てるぜ!ぐらいな状態で塗ると効果があります。黒く変色してそれ以上錆びないようになります。
    ものによっては塗装もできます。

    サビの上からシャシーブラックを塗っても錆の進行は止まりません。
    錆はある程度除去してやって錆チェンジャー塗って、シャシーブラックっていうのがよいと思います。場合によっては錆でできたムシ食い部分に鉄板をハンダ付けするのも有効だと思います。

    燃料タンク脱落はあります。特に雪国車だと、タンクを支えている2本のバンドを固定しているボルト部がさびるとタンクが落ちます。
    タンクそのものは大丈夫そうでもバンドの根本のパネルがやばかったりします。
    これは車の下からみないと分からないのと、ボルトではなく固定部が根こそぎもげてしまうこともあります。
    ボルトだけでなく周囲もよく観察した方がいいでしょう。
    見た目、さびてなければ上からシャシーブラックやシャシークリアを吹いておくといいと思います。
引用返信/返信
■32844 / ResNo.2)  Re[2]: 錆チェンジャー
□投稿者/ edita -(2019/09/04(Wed) 12:18:51)
    詳しくありがとうございます、
    錆対策で色々経験されたと思いますが
    錆チェンジャーが最良の処理っぽいでしょうか?

    他にはPOR15?とかジンクスプレーとかあるみたいなんですが、
    それらもシャーシブラックのように、
    錆チェンジャーで処理後に使う感じなんでしょうか、

    POR15というのは錆自体は下に隠れるだけだとか?
    ジンクスプレーは亜鉛で錆が防止できる?
    錆に詳しくなくて色々尋ねてすみませんけども。
引用返信/返信
■32845 / ResNo.3)  Re[3]: 錆チェンジャー
□投稿者/ たくちゃん -(2019/09/05(Thu) 00:42:31)
    ぶっちゃけどんだけ錆びているかにもよるんですよね。穴が開いているぐらい錆びているのであればもうカットしてパネル作って溶接した方がいいと思います。部位によっては熱を加えたくないところもあるのでそういう時はパネルボンドを使ってやるとか。

    錆チェンジャーはあくまで薄らサビが残った場合・・・って思っておいた方がいいと思います。積層サビに関してはほぼ意味をなしません。

    よくある誇大広告で、サビの上にそのまま塗ってOK!ってのがありますが、塗らないよりはマシでしょうけど、根本的な解決にはならず、そのうち錆びます。水分や空気はいろんなところから入ってきますからね。

    シャシーブラックでも水性より油性、砂利などがかかる部位にはノックスドールをはじめとしたピッチコートを併用すると防御力が増しますよ。錆びる前に全面に塗っておけばかなり長持ちします。

    うちの車(H3年)は腐る前にノックスドールをフロア全面に塗ってますが、青空💉で今のところサビの発生はありません。
引用返信/返信
■32846 / ResNo.4)  Re[4]: 錆チェンジャー
□投稿者/ edita -(2019/09/05(Thu) 12:08:07)
    色々参考になりました、パネルボンドってのがあるんですね、
    溶接って難しそうなんでいままでしてなかったんですけどそろそろ
    練習時なのかなー、でも熱が入って余計に錆易くなるような情報もあるみたいで、
    FRPがいいのカナーとか色々迷います、
    錆びる前にピッチコート塗ってるのが良いんでしょうけどね
    サビ発生なしはうらやましいです
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■32784 / 親記事)  クラッチについて
□投稿者/ nob -(2018/07/31(Tue) 00:10:56)
    度々お世話になります。

    spec-s(5MT)のエンジンを載せ替え、SR20DETとなりました。

    このままではエンジンを回した際にクラッチが滑り出すため、馴染みの車屋さんにて、クラッチを13&14のDET用に交換してもらいました。
    フライホイールはニスモの軽量です。詳細は不明ですが、クラッチは純正同等+αの物です。

    この状態で、渋滞を含めた約100キロ(約4時間)を走り続けたことはあるのですが、クラッチペダルの反力が大きく、日常のチョイ乗りレベルで、足の裏が痛くなり、かつ左足が疲れます(ナイキ等のスポーツシューズを履きます)。NA用の純正同等クラッチを入れていた時には、左足の裏が痛いと感じる&左足全体が疲れたことはありません。

    クラッチ交換後に、公道では常に半クラで、かつ3速にシフトアップすることが早々出来ない地域に引っ越しており、ペダルの反力が大きいため、以前よりもシート距離をペダル側に近づけている状態です。

    俗にいう「300馬力を越えた高出力に応じた強化クラッチ」であるならばともかく、この状態は直感的に異常と感じております。

    何か足りていない気がしているのですが、識者の方にアドバイス頂ければと思います。
    宜しくお願い致します。

引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■32787 / ResNo.1)  Re[1]: クラッチについて
□投稿者/ R-FOX -(2018/08/01(Wed) 21:53:24)
    基本的にはクラッチペダルの反力はクラッチカバーのスプリング力に依存しているので、
    純正のクラッチカバーであれば純正相当の反力になるはずなのですが。

    その車屋さんにはどんな部品を使ったのか確認はされましたか?
    日産純正部品を使ったのか、社外の純正相当品を使ったのか、はたまた何かの行き違いで
    社外の強化クラッチキットになっているとか。
    ニスモのフラホだけのつもりが、ニスモのキットになっちゃってたとか。

    根本的な解決ではないですが、クラッチペダルを軽くしたいならNISMOの「ビッグオペ
    レーティングシリンダー」に交換すればペダルは軽くなるかと思います。
引用返信/返信
■32789 / ResNo.2)  Re[2]: クラッチについて
□投稿者/ nob -(2018/08/05(Sun) 21:30:44)
    R-FOX様


    アドバイスありがとうございます。

    今になって考えますと「社外の純正+αの強化品」と言っていたので、シングル強化クラッチ(カバー&ディスク)が入っていると思います。
    「中古でも良いので、フライホイールさえ用意できれば部品代が安く済む」と車屋さんの奨励で、フライホイールは私が持ち込みました。

    登り勾配等で、半クラが僅かでも長いと、焦げる臭いがします。ただし、平坦地のスタートでは回転数を少し高めにしてスパっと繋いであげると、いかにもという動きをしてくれます。

    オペレーティングシリンダー交換技があるのですね!検討します。
    (クラッチペダルの重さに少し慣れてはきたのですが・・・・)

    ありがとうございます。

引用返信/返信
■32790 / ResNo.3)  Re[3]: クラッチについて
□投稿者/ たくちゃん -(2018/08/08(Wed) 13:23:17)
    レリーズベアリングでもペダルの重さに違いがでます。
    といっても多少違う程度なので劇的な変化は期待できないんですけどね。
    R-FOXさんの言うようにビッグオペレーティングシリンダーを装着するのが一番安上がりではないかと思います。ミッション降ろさなくていいですしね。

    ちなみにニスモカッパーミックス+ビッグオペシリで純正状態よりも軽くなってますよ。
引用返信/返信
■32791 / ResNo.4)  Re[4]: クラッチについて
□投稿者/ nob -(2018/08/13(Mon) 22:24:49)
    たくちゃん様


    アドバイスをありがとうございます。

    「激重っ!」と感じていたクラッチペダルなのですが、お陰様で慣れてきた気がします。カバー側でも「馴染み」があるのでしょうか??
    もう少し様子を見て、考えようと思います。

    ここ数日は、僅かでも半クラが長いと、臭うことに神経質になっております。
    ゴーストップが多く走行速度は遅い、あちらこちらで急な勾配がある、ステアリングをフルに切っての切り返しやバックが必要なことが多い(ヘリカルが入っています)、車体とサスペンションを痛めかねない段差をゆっくりと通過しないといけない等、四苦八苦しております。


引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■32778 / 親記事)  ジャン吉殿 GTーRの整備書関係 続き
□投稿者/ R-FOX -(2018/06/30(Sat) 12:23:32)
    なんかレス付けようとするとエラーではじかれるから、新規で立てますぞq

    R34型車 新型車解説書
1280×960 => 250×187

1530329012.jpg
/335KB
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■32779 / ResNo.1)  Re[1]: ジャン吉殿 GTーRの整備書関係 続き
□投稿者/ R-FOX -(2018/06/30(Sat) 12:24:37)
    R34型車 整備要領書
1280×960 => 250×187

1530329077.jpg
/342KB
引用返信/返信
■32780 / ResNo.2)  Re[2]: ジャン吉殿 GTーRの整備書関係 続き
□投稿者/ ジャン吉 -(2018/06/30(Sat) 13:43:06)
    R-FOXさん、ありがとうございます。
    前の質問にもレスをしたらエラーが出てしまうので、まとめてこちらで対応させて頂きます。

    画像まで頂いてお手数をお掛けしました。大変助かりましたぁ(^^)

    ちなみに一覧が載っているこの目次とやらの資料はどこからのモノなんでしょう!?
    たぶん初めて見ました。
    これのシルビア版もあるんですか!?
    何だかこれも気になります(^^;)

    「×CLOSE」とあるので紙資料ではなく電子データの物なんですかね?
引用返信/返信
■32781 / ResNo.3)  Re[3]: ジャン吉殿 GTーRの整備書関係 続き
□投稿者/ R-FOX -(2018/06/30(Sat) 17:49:14)
    これはディーラーで使ってるオンライン版の資料です。
    もう紙媒体の時代じゃないんですな〜w

    当然、旧車以外の車種全てありますよ。
引用返信/返信
■32782 / ResNo.4)  Re[4]: ジャン吉殿 GTーRの整備書関係 続き
□投稿者/ ジャン吉 -(2018/06/30(Sat) 19:19:20)
    >もう紙媒体の時代じゃないんですな〜w

    そうですよね(^^;)
    オンライン版だと個人での入手は無理みたいですね。

    ありがとうございました。
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■32767 / 親記事)  S14後期純正ドアバイザー最新部番について
□投稿者/ ジャン吉 -(2018/05/13(Sun) 20:33:11)
    比較的最近のFASTをお持ちの方おられますでしょうか?(^^;)

    S14後期純正ドアバイザーの最新の部番が知りたいのですが、自分の持っているFASTがちょっと古くて2010年度版でして。

    それによると左右セットの物で「G3810−65F00」です。
    実は今ヤフオクで出品されているのがあって、
    その純正シールの画像によると「G3810−65F01」でした。

    恐らく2010年度以降に後対応部品になって後者の部番になっていると思うので問題ないはずですが、念の為の確認で後者の部番が最近のFASTでは出てくるのか確認をお願いしたいと思い投稿させて頂きました。

    大変お手数ですが情報頂けましたら幸いです(^^;)

    ちなみに価格は2010年度版で15523と出てきます(税込みで16765?)
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■32768 / ResNo.1)  Re[1]: S14後期純正ドアバイザー最新部番について
□投稿者/ たくちゃん -(2018/05/17(Thu) 14:25:20)
    S14後期 98年12月設定で検索すると、G3810-65F01がでます。
    後対応部品番号にG3810-65F00が設定されていますね。値段はどちらも15523円税別です。
    使ったFASTは2017年9月のものです。
引用返信/返信
■32769 / ResNo.2)  Re[2]: S14後期純正ドアバイザー最新部番について
□投稿者/ ジャン吉 -(2018/05/20(Sun) 06:03:55)
    ご返信ありがとうございます。

    「G3810-65F00」の方が後対応部品なんですね!?
    末尾が「〜01」となっていたので、てっきりこちらの方が後対応部品だと思っていました。

    ありがとうございました。大変助かりました。

    ちなみになぜ自分の方がFASTが古いのに、新しい方の「G3810-65F00」しか出てこないんですかね!?
    やっぱり‘ボクの’FASTの見方がおかしいんですかね?(^^;)
引用返信/返信
■32770 / ResNo.3)  Re[3]: S14後期純正ドアバイザー最新部番について
□投稿者/ たくちゃん -(2018/05/20(Sun) 19:53:48)
    実際には01の方が後対応部品なんですが、00の在庫があるうちは01が後対応部品として表示されるんです。そのうち在庫がなくなればマスタ検索以外ではヒットしなくなります。

引用返信/返信
■32771 / ResNo.4)  Re[4]: S14後期純正ドアバイザー最新部番について
□投稿者/ ジャン吉 -(2018/05/21(Mon) 22:39:52)
    なるほど、そういうことだったんですね。

    FASTの新たな‘見方’を知れて勉強になりました。
    ありがとうございました。(^^)
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -