スピーカー修理

たくちゃん号(KV3サンバークラシック)

・スピーカー修理(ADDZEST SRT105 10cm 100W 3WAY)
最近、オーディオの音が割れていることに気づいた。特に低音。
フロント2発だけ割れているのでデッキ側の故障か?と思い、スピーカー配線の前後を入れ替えてすべての音をフロント寄りに設定(実際にはリアスピーカーから音が出る)してみると音が割れない。ってことはデッキは問題なくスピーカーか、配線だ。
ということでスピーカーとご対面。
見た感じ異常を感じられない・・・・。
16-06-22_17-46-18.JPG
ん~~~~~なんだろう?と触ったところ、ボスッ・・・・。エッジが破れました。破れたというより崩壊しました。
そう。エッジがもうダメになってたのが原因。

コーンは問題ないので、エッジを交換することにした。
普通はこんなの直さずに新しいスピーカー買うと思うんだけど、このスピーカーは友達にプレゼントでもらったものなので直して使えるものなら使いたいのよね。
2006年にもらったのでちょうど10年か・・・。よく使ったなぁ(^^;)

16-06-24_18-42-14.JPG
早速、古いエッジをキレイに除去していく。軽くさわるだけでこれ・・・。
16-06-24_18-44-23.JPG
指でつまんで除去できるところは全部やってみた。
16-06-24_18-44-44.JPG
外周部のガスケットを取り外す。両面テープでついているだけ。
カッターなどを差し込んでこじればとれる・・・千切れる?w
16-06-24_18-44-52.JPG
コーンの裏側にもエッジが残っている。ブチルみたいにねちゃねちゃするのでブレーキクリーナーなどを使って少しずつ除去していく。
幸いコーンが樹脂製なので簡単にはがれた。接着剤で貼り付けられていた。
ただ、ラクだからといって雑に作業するとコーンを割ってしまうので丁寧に慎重に。
16-06-22_21-58-21.JPG
外周部やガスケットも同様にキレイにする。割り箸でゴシゴシやると簡単にキレイにできた。
これでやっと新しいエッジを貼る準備ができた。
16-06-24_20-11-51.JPG
ガスケットの裏に紙の両面テープを貼る。貼ってカッターで丸く切り抜いた。
16-06-24_20-11-56.JPG
新しいエッジ。今回は元と同じウレタン製をチョイス。
Northwest Tradingというスピーカー修理用品を売っているお店で購入。SF401汎用ウレタンエッジ 1ペア(2枚)1980円。
外周99mm、山外周93mm、山内周74mm、内周70mmというサイズ。
このお店では色々なサイズのエッジを取り扱っているので、自分でスピーカーのサイズを測って似たものを選んだ。
山内周は73mmでもよかったかな・・・・。
16-06-24_20-12-18.JPG
こんなに薄い。重さは0.5g。1円玉より軽いw
16-06-24_20-21-49.JPG
エッジに付属していた接着剤を塗る。木工ボンドを少し薄めたような感じのボンド。
乾くと透明になるので・・・木工ボンドじゃないのかとw
16-06-24_20-22-12.JPG
外周を貼る。
このとき、内周がコーンにまんべんなく均等になるように位置を微調整する。
そして位置が決まったら30分ほど放置して乾燥させる。端のあたりが透明になりはじめたらOK
16-06-24_20-26-46.JPG
ガスケットを装着。スピーカーをひっくりかえして圧着する。
これで生乾きだった接着剤が本格的に接着力を発揮してくれる。
このとき、内側のエッジはコーンの下にいれておいて、隙間が均等になっているかをよーく確認する。
そのまま一晩放置。内側のエッジは外側が完全硬化してから。急いではいけない。
16-06-24_20-28-52.JPG
翌日、外周のエッジがしっかり接着されたので今度は内側。
接着剤を塗る。(写真はエッジがコーンの上側にあります)
16-06-24_20-37-01.JPG
はみ出た接着剤がムラなく均等になればOK。
30分ぐらい初期乾燥させたら、コーンの下にエッジを入れて裏側から割り箸などでグイグイっとエッジを押すように軽く圧着。
16-06-24_20-37-16.JPG
一晩放置して乾燥させたらご覧のとおり、接着剤は透明になって目立たなくなる。
エッジのはがれなどがないかチェックして問題がなければクルマに取り付けてテスト。
音が出れば修理完了!
エッジ交換後、こんなに図太い音だっけ?というぐらいしっかりとハッキリとした音になった。
今までエッジが切れ掛かっていてスピーカー本来の性能が発揮できていなかったんだろうな。
ウレタンエッジなので10年ほど使ったらまた交換だろうな。そもそもあと10年後っておれ何歳だ!?w

サンバー修理完了

たくちゃん号(KV3サンバークラシック)

・修理完了
16-06-26_15-24-42.jpg
板金屋から仕上がって帰ってきた。うん。キレイになおってる。前だけ新車のようだw
ナンバープレートも新品に交換されてた。よかったよかった。
修理費用は保険対応なので身銭切らずですんだ。
久しぶりにマニュアルミッションのクルマに乗ったけど、やっぱMTは楽しいね!
シルビアも早くエンジン組まなきゃ・・・

事故その2

たくちゃん号(KV3サンバークラシック)

・事故その2

16-04-19_13-39-11.JPG

先日のムーヴに引き続き、サンバーも事故りました。
コンビニで停車中、猛烈な勢いでバックしてきた軽トラックの後ろがゴッツンコ。

パッと見た感じ、ウインカーが割れて、ナンバープレートが曲がってバンパーがにタイヤ痕がついた程度に見えるんだけど、よく見るとフロントパネルがボロボロに。パネルが押されたシワ寄せかフロントグリルも及んだのかヒビ割れてるし、コーナーパネルも浮いてる。なんだかんだで結構で被害が・・。
サンバークラシックのライト周りのパネルはFRP製なので、シルビアとかのFRPバンパーなんかと同じでささくれるように割れる。

ムーヴ同様、相手に過失を認めてもらい、事故証明を取り、保険対応とすることに。
もうワーゲン顔でオールペンしちゃおうかとも思ったり・・・。

んで、代車は旧規格ライフ。3AT。こっちもつまんない・・・・。

エンジンオイル

たくちゃん号(KV3サンバークラシック)

・エンジンオイル交換
15-10-25_12-29-01.JPG
長い間サボっていたオイル交換を実施。
フィルター交換はなし。
15-10-25_12-29-10_1.JPG
カストロールDC-TURBO 10W-30
約2.4Lほど交換。
レベルゲージはFULLレベル手前ぐらい。
2.5Lでちょうどいいぐらいになりそう。
サンバーは横置きで漏れやすくなるのでFULLいっぱいまで入れるのは避けた方がいいのでこのまま。
15-10-25_12-22-23.JPG
走行距離147008キロ(前回141978キロ)