タイヤ&ホイール交換

げ〜♪号(S14Q’s)
 ・フロントタイヤ&ホイール交換
  サーキット用P1レーシング16インチ&ネオバを待ち乗り用の
  WORK VS-SS18インチ&ATRスポーツに交換しました。
  エアーインパクトレンチがあるので交換も楽チンです♪
  2008.10.25-16.51.00_002_R.jpg
  見比べてみると・・・2インチの差がよくわかりますw
  オフセットの関係で25ミリのワイトレを装着。
  2008.10.25-16.51.00_R.jpg
  サーキット用タイヤはフラットスポットでスピードを出すと『ガタガタ』と振動してましたが・・・
  それがなくなりました。
  これで快適に待ち乗りできそうです。
  で外したタイヤを見てみると・・・
  2008.10.25-16.52.00_R.jpg
  所々トレッドが剥離してました(汗)
  溝があるのでまだまだ使いますよw

タコメーター交換&サイドステップ固定

げ〜♪号(S14Q’s)
  ・タコメーター交換
   タコメーターの動きが悪く、ついに1000RPMより上に動かなくなったので
   交換しました。
   メーターは今ついている中期用ホワイトメーターをヤフオクで落札。
   タコメーターのみ入れ替えました。
   ELメーターパネルを装着していたのでメーターの入れ替えが少し大変でした(;・∀・)
   ばらしたついでにメーターのイルミネーション球も交換しました。
   12V 5W T10形状の物をコーナンで購入。
   もちろん今流行のLEDではなく・・・普通の電球(爆)
   LED・・・高いんだもんw
   交換後・・・タコメーターの針も安定!! 
   ちゃんとした回転数を指してくれてます!
   あと・・・電球交換でメーターの指針&距離計部分が明るく見やすくなりました。
   どうやら・・・1個電球が切れてたみたいですw
  ・サイドステップ固定
   固定ネジが何個か紛失(爆)
   プラプラとサイドステップが取れそうだったので・・・コーナンで買ってきた
   ステンレスネジで固定しました!
   これで安心して走れそうですw

色々(爆)

げ〜♪号(S14Q’s)
  ・ラジエター交換
   S14前期用ワイドチューブラジエターをたくちゃんから譲ってもらったのでつけてみました。
   まずは車体をジャッキアップ!
   2008.07.21-10.38.00_R.jpg
   ラジエターのドレンコックを緩めてクーラントを抜きます。
   ラジエターを上に引き抜くのに邪魔になるので、エアフィルター、インテークパイプを外し
   ます。
   次にアッパーホースとロアホースのバンドを緩めて・・・パイプを抜きます。
   シュラウドの下側を外します。爪で止まってるだけなので簡単に外れます。
   最後にラジエターとアッパサポートを固定している10ミリのネジを外せば、ラジエターが
   上に引き抜けます。 この際キャニスターのホースが引っかかりやすいので注意しましょう!
   ラジエターを見比べてみました。
   2008.07.21-14.38.00_R.jpg
   左側がワイドチューブ 右側がノーマルです。 厚みがかなり違いますね!!
   ラジエター取り付け後、クーラントを入れます。
   クーラントはホームセンターで買った希釈タイプを使用しました。
   最近この希釈タイプが中々売ってないんですよね〜。
   クーラントをラジエターの口一杯まで入れて、エアー抜きボルトを緩めます。
   場所はアッパーホースを辿っていくとわかると思います。
   エアー抜きボルトからクーラントが出てきたら締めます。
   エンジンを始動してエアー抜きをします。サーモが開くまで暖気をします。
   この際ラジエターの水位を見張っておき、必要に応じてクーラントを継ぎ足します。
   エアーが出なくなったらヒーターを全開にします。そしてまたエアー抜き。
   エアーが抜き終わったらラジエターキャップを締めて終了です。
   交換後・・・水温が88℃で安定しました。
   あとはサーキット走行でどのぐらいの効果があるかですねw
  ・水温センサーの取り付け位置変更
   アッパーホースにアダプターをつけて水温センサーをつけてたんですが・・・
   曲がりにかかる&クーラント漏れが心配なのでセンサーの位置をエンジンブロックから
   出ているアルミパイプ部分に変更してみました。
   2008.07.21-15.28.00_R.jpg
   まずは8.5ミリのドリルで穴をあけます。その後タップでネジをきります。
   ちなみにセンサーのネジピッチは1/8ピッチでした。
   あとはセンサーのネジ部分にシールテープを巻いて取り付ければ完了です!!
  ・ブレーキエアー抜き
   少しブレーキを踏んだ感触がフカフカするのでエアー抜きをしてみました。
   フルードはホームセンターで売っている激安のDOT4(爆)
   で・・・ホイールを外して見ると・・・明らかにフルードが漏れている箇所を発見。
   2008.07.21-10.39.00_R.jpg
   フルードで侵食されて塗装が浮いてます・・・ネジが緩んだのかな?
   フレアナットレンチでまし締めをしておきました。
   その後エアー抜き開始!!
   ブレーキペダルを踏む人 フルードを抜く人と2人で作業するとやりやすいです。
   エアー抜き順序はマスターから遠い所からやりましょう!!
   左リア→右リア→左フロント→右フロントって感じです。
   エアー抜き後、ブレーキのタッチがカッチリしました。 
  ・クラッチフルード交換
   真っ黒になってるので交換しました。
   フルードは近くのカー用品店で購入したカストロールのDOT3
   まずはマスターからフルードを抜きます。テュシュ等で吸い取ってやるといいでしょう。
   ある程度減ったら新しいフルードを入れます。この際、棒か箸でフルードを伝わせて入れると
   こぼさなくてすみますよ!
   後はクラッチペダルを踏んでもらってエアー抜き開始です。  
   うちのシルビアはエアー抜きの箇所がレリーズと分岐管の2箇所ありました。
   レリーズ→分岐管→レリーズとやって完了です。
   交換後・・・違いがよくわかりませんでした(爆)
  ・エンジンオイル交換
   ジャッキアップしてるのでついでに交換って感じですw
   今回は下抜きにて交換してみました。
   エンジンオイルはバーディクラブの5w−45を3L使用。
   1L辺り700円と値段も魅力的ですw
   同時にオイルエレメントも交換。
   走行距離 16万9980キロ
   2008.07.21-17.19.00_R.jpg
   今回使用したフルード&エンジンオイル
   左から・・・カストロールDOT3 激安DOT4 バーディクラブ5w−45
  ・タイヤ&ホイール交換
   フロントホイール&タイヤをサーキット用のP1レーシング&AD07ネオバに交換。
   フロントに入れていた25ミリワイトレを取り外し。
   これで走る準備が整った(`・ω・´)

オイル交換

げ〜♪号(S14Q’s)
  ・MTオイル交換
   1速から2速に入れるときに引っかかる感じがするので交換してみました。
   あと・・・前回交換したのが去年8月 あれから2万キロ以上無交換だったので(爆)
   まずは車体を前後水平になるようにジャッキアップ。
   リアは馬に載せてフロントはメンバーにジャッキをかけたままで行いました。
   2008.07.14-14.17.00_R.jpg
   MTオイルの注ぎ口を緩めて・・・次にドレンを緩めます。
   出てきたMTオイルはシャバシャバになってました(;・∀・)
   しかも・・・色もかなり変色してました。
   
   今回使用したMTオイルは・・・
   2008.07.14-14.22.00_R.jpg
   バーディクラブの75w−90
   デフオイルはもう少し硬めの80w−120使用しました。 
   MTオイルを入れるのには、100均で買ったシャンプーボトルを使用w
   耐油ホースは近くのホームセンターにて買いました。
   2008.07.14-14.06.00_R.jpg
   ホースの先端は抜け止めになるように針金を曲げてテープで固定しました。
   あとはMTオイルを入れるだけ!! 
   シャンプーボトルで入れるのは結構つらいw 手が攣るかと思いました。
   MTオイルは約2.5L使用。
   交換後、シフトフィールが良くなりました!!
  ・デフオイル交換
   デフオイルも2万キロ以上無交換だったので交換しました。
   交換の仕方はMTオイルとほぼ同じです。   
   デフオイル 約1L使用。
   交換後・・・バキバキ音が増えました(爆)
   でもこの音がたまらないw

エンジンオイル交換

げ〜♪号(S14Q’s)
  ・エンジンオイル交換
   いつものように上抜きで交換。
   2008.06.14-14.45.00_R.jpg
   オイルは日産エンデュランス10−50Wを3L使用。
   2008.06.14-15.05.00_R.jpg
   走行距離 16万7065キロ
   ちなみに前回のオイル交換は4月20日・・・。
   2ヶ月で3000キロOVER・・・よう走ってるな〜(;・∀・)