ブロアファン

Pocket

たくちゃん号(KV3サンバークラシック)

・ブロアファン分解

ある日、エアコンの風が出てないことに気づいた。
風量スイッチを操作しても風がでない・・・・。
ブロアファン壊れたな(^^;)

ってことでブロアファンの状態を知るべく分解してみることに。
まず、クルマからブロアファンを取り外す作業なんだけど、サンバーは簡単で、運転席の足元から手を突っ込めば取り外せるというww
外したものは取り出すのにジャマになるハーネス類を分断してブロアファンを固定しているタッピングビス1本とジャバラダクトを外すだけ。ビスを外したら反時計まわりに回すと外れる。
取り出すスペースがギリギリなのでうまく色々なものをかわしながら抜き取る。
15-07-05_16-26-24.JPG
これがブロアファン。年式の割りにキレイ♪
もっとホコリだらけかと思ってたけど。
ちなみにプレオRA1/RA2の前期も同じブロアファンです。
うちのサンバーはF年改ですが、E年改までは樹脂ではなく金属製ボディが使われている。
おそらく互換性はあると思うけど部品を用意するなら見た目が同じものを。
こいつはモーターなので2極コネクタに12Vを与えてみても回る気配なし。
ってことで、分解していきましょう。
15-07-05_16-26-49.JPG
頭にあるプラスネジ2本を外す。
15-07-05_16-27-05.JPG
そうするとフタが外れる。
写真は掃除後なのでキレイだけど、実際はブラシの削れた粉ですごいことになってる。
鉛筆の芯と同じで服につくとなかなか取れないので汚れてもいい服、場所で作業しよう。
掃除機があると便利。
15-07-05_16-27-24.JPG
エアダクトを取り外す。向きがあるので注意。
15-07-05_16-27-57.JPG
続いてブラシASSYを取り外す。上に引き抜くだけ。
カプラー部分までつながっているのでカプラー部分も一緒に持ち上げて外す。
15-07-05_16-28-13.JPG
ゴムパーツを外す。出っ張りがミゾにはまってるだけ。
15-07-05_15-38-43.JPG
ブラシ部。さっきの写真からすると裏表が逆転している。
15-07-05_16-28-32.JPG
先ほどと反対側へ。
ファンを固定ている8ミリのナットを外す。
15-07-05_16-28-54.JPG
ファンが外れた。ファンはD型の穴になっているのでモーターのシャフトと形状を合わせるようになっている。
このワッシャーが行方不明になりやすいので気をつけて。
15-07-05_16-29-09.JPG
プラスネジ2本を取り外す。
このネジはモーター本体とハウジングを固定しているもの。
15-07-05_16-30-13.JPG
ネジを外せばモーター本体と樹脂ハウジングを分離できる。
15-07-05_16-30-49.JPG
シャフトを押し込んでいけばモーターは分解できる。
15-07-05_16-30-58.JPG
軸受けには問題はなさそう。ガタもない。
15-07-05_16-31-10.JPG
シャフト側も特に焼きついたような様子もない。
薄いナイロンワッシャーが数枚ついているのでなくさないように。
15-07-05_15-57-05.JPG
コミュテーターが・・・・・
15-07-05_15-56-47.JPG
なんじゃこの段差は!!!めっちゃ減ってる!
原因はこれか・・・・ブラシもえらく小さいな・・・と思っていたんだけど、磨耗限界だったのかも。

さーて、どうすっかなー。
予備パーツないし、中古部品買って直すか、はたまたブラシだけ変えてみるか・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です