カーラッピング

Pocket

ともろん号(L902Sムーヴカスタム)

・カーラッピング

ボディが細かいキズだらけでツヤがなくなってきたのでオールペンしたいなぁ・・・・と思っていたんだけど、塗装ではなくラッピングでオールペンしてみることにした。

15-03-18_18-03-56.JPG
まずはイメージ。パソコンで画像加工をしてみた。
すでにボンネットをカーボン柄にしているので、上半分はカーボン柄の赤黒ツートンにすることに決定。

カーボン柄部分は、アストロプロダクツのシートを使う。
赤い部分は、ダイノックとか1080とか・・・・は、高いので安いダイナカルDCやビューカルを使うことに。
ダイノックは1m8000円ぐらいとかなり高価。
対するダイナカルは10m10000円ぐらいと安い。
その代わり、エア抜き溝がなかったりと施工には気を使う。
ラクなのは助かるけど、安い方がもっといい!ってことでダイナカルにしましたw

早速貼っていきます。
手始めに運転席側のリアドアを貼ってみた。
まずはドアノブを外す作業。内張りを外してドアノブを取り外す。

次に清掃。カーシャンプーで洗った後、トラップ粘土で表面についたツブ汚れを除去。
できるだけスベスベにしないとシートを貼った時に盛り上がっちゃう。

次に脱脂。塗装ではないのでシリコンオフまでは必要ない。
薬局で500円前後で売っているイソプロピルアルコールで脱脂する。
脱脂は平面よりも角張っていたり、へこんでいたりするところを重点的に。
特に折り返した内側は汚れていることが多いので歯ブラシを併用してしっかりと脱脂。

そしていよいよ貼るわけなんだけど、ダイナカルはドライ貼りを推奨。
でも、水貼りでw
中性洗剤を少し混ぜたものをスプレーで吹き付けて貼った。
ドアの端まで吹くとエアが戻りまくって大変なので淵のあたりは吹かずに中心部分のみで。
スキージを使って貼るんだけど、シート表面にもしっかりと吹いておくとすべりがよくなってきれいに貼れる。
感覚的にはスモークフィルムを貼っているような感じ。
糊面に水が残っているとぜんぜんくっつかないのでドライヤーで乾かしたりしつつ貼っていく。
もし、シワになっちゃっても少し剥がして引っ張る力をあまりかけないようにしてドライヤーを遠めに当てるとシワは消えちゃう。ヒートガンは強力すぎたのでドライヤーのほうがよかった。
折り返し部は折り返して2cmほどのところでカット。角部分はドライヤーで温めて少し伸ばして折りこんだ。

15-03-19_12-22-07.JPG
なんだかんだと苦戦しつつ・・・2時間ほどでやっと1枚貼れた。結構時間かかったなぁ・・・。
※サイドステップは取り外しています。

続いてリアフェンダー。
15-03-20_14-24-17.JPG
これまた3次曲面だったので苦労・・・・・。
テールランプやリアバンパーは外して作業した。
ツートンの見切りはサイドガラス底辺~リアガラス底辺に合わせたほうがよさそうだ。
15-03-20_14-24-29.JPG
中はこんな感じ。とりあえず折り返して適当にカット。
このあとはがれてこないようにアルミメッシュテープで養生した。
ここまで5時間・・・・結構時間かかる。

15-03-24_12-43-03.JPG
リアハッチを施工。MOVEエンブレムを剥がすのにめちゃ時間かかった。
ってか、あのエンブレムの下ってすんごい大きな穴があいてるのね(^^;)
ドアノブのところもだけど、リアワイパー部分が大変。
一番最初にリアワイパー部を貼ってから外へ外へという感じで貼っていった。
ドアの付け根の部分に指が入らなくて苦戦・・・・。折り返すのが大変だった。

3箇所貼って8時間。
ここまでやっての感想。
塗る場所あったら絶対塗装のほうがラク。
ダイノックだったらここまで苦労はしないんだろうけど。
さて・・・次にまとまった時間が取れるのはいつだ?
この恥ずかしいカラーリングのまま乗ることに・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です