ステアリングラックブッシュ&車高調&ステッカー

Pocket

たくちゃん号(PS13K’s)
 ・ステアリングラックブッシュ交換
  新車から一度も変えたことがないので交換してみた。
  ちょうど先月のドリ天にも出てたのもあってヤル気になったw
  
  部品は・・・新品を用意して5年が経過していたのはナイショ(爆)
  しかも、運転席側がニスモ、助手席側は純正新品というヘンテコな組み合わせ
   ニスモ製 運転席側 54444-RS520 3150円 助手席側 54445-RS520 3150円
   純正部品 運転席側 54444-35F00 540円 助手席側 54445-35F00 670円
   ※ハイキャス車は品番が違います。
  08-04-23_10-43-00.jpg
  ラックを固定している17ミリのボルト4本と10ミリのボルト1本を緩めると、固定しているス
  テーが取り外せるので、そのままラックを上へ押し上げて隙間からブッシュを取り出す。
  08-04-23_10-24-00.jpg
  助手席側は新品と比較しても見た感じあまり違いはない。
  08-04-23_10-24-00_002.jpg
  指でつまむと亀裂が入っているのでほどよい交換時期だったんだな。うん。
  で、運転席側・・・・
  08-04-23_10-29-00_003.jpg
  なにこれ?(爆)
  ちぎれちゃってます。まぁ、ネジ緩める前からラックが動いてたし・・・。
  08-04-23_10-28-00.jpg
  新旧比較です。
  ニスモ製に入れ替えたらラックは動かなくなった。
  ちなみに、純正とニスモではゴム硬度が違うのと、切れ込みの位置が違いました。
  切れ込みの位置に関しては何かしら理由があるんでしょうが、組みにくさ倍増です(´・ω・`) 
  試乗したところ、ハンドルのしっかり感が出た。今までわだちにめちゃくちゃとられていたん
  だけど、かなりマシになった。どっしりしているというか。ラクチン!
  あと、ハンドルの戻りもいい。
  以前はハンドルを左に切ったら若干左に残り、右に切ると若干右に残る・・・感じでまっすぐ
  になりきらなかった。それがすっと戻ってくれるようになったから走っていてすごくラク〜。
  ニスモにしなくても純正でも十分に体感できると思うので10万キロ超えてる車は交換して
  みることをオススメします!純正だと部品代も安いしね!
 ・車高調取り付け加工?!
  運転席側のホイールと車高調が当たるので取り付けを工夫してみた。
  08-04-23_10-44-00.jpg
  バネとロアシートに当たっちゃってます(´・ω・`)塗装が剥がれてる・・
  S14ナックル+S13車高調なので、ナックルにカラーを入れているんだけど上側を取り外し
  て、固定ボルトのツバを加工してみた。
  08-04-23_11-47-00.jpg
  これがカラー。ナックルのネジ穴径の違いを解決するためのもの。市販品は高いけど自作
  したら安上がりなのだ。
  08-04-23_11-19-00.jpg
  車高調とナックルを固定しているボルトを一工夫。
  ハイキャス車とかにも使われている偏芯ボルトのようにボルトのツバをカットしてみます。
  08-04-23_11-34-00.jpg
  こんな感じでツバをカットしちゃいます。
  08-04-23_11-39-00_003.jpg
  ツバをカットした分だけナックルが移動する仕組みです。
  ちなみに通常のボルトだと・・・
  08-04-23_11-39-00.jpg
  これぐらいなのに対して、加工ボルトだと
  08-04-23_11-39-00_002.jpg
  ここまでナックルが出せます。
  これで大丈夫だろ〜!と思っていたら・・・・・・干渉スレスレ・・・。
  助手席は指が1本ぐらい入る余裕があるんだけど、運転席側は紙2枚分ぐらいしかない。
  スペーサーも5ミリから3+3の6ミリに変更。それでも厳しい。
  運転席側のナックルが曲がってるのかなぁ・・・・。
  全オフまでにナックル交換してみようかな。
 ・ステッカー撤去
  運転席ドアに貼ってあるステッカーがボロボロになっているので剥がした。
  08-04-22_14-05-00_002.jpg
  これがまた大変な作業でヒーヒーいいながら剥がしましたよ。
  通常のステッカーと違ってフィルムタイプなんでペロンとは剥がれず、削る感じでチマチマ
  と作業しました。ドライヤーで暖めながら定規でカリカリカリ・・・・
  08-04-22_15-10-00.jpg
  ドア1枚いかないぐらいで1時間半ぐらいかかってます(−−;)日焼けしましたがな
 ・タイヤ・・・
  08-04-22_13-48-00.jpg
  右フロントタイヤがえらいことに。
  左フロントタイヤは均等に減ってるのになんでこっちだけこんなに内減りしてるんだ?!
  キャンバーがついてるのか、ものすごくトーアウトになってるかだよなぁ・・・・。
  やっぱりナックル曲がってるのかな(^^;)
  手持ちの中古のAD07に交換せねば。
 ・ステアリングラック中立位置確認
  なんとなく中立位置がきちんとでてるのか心配になったのでチェックしてみた。
  中立位置はハンドルを直進状態にしておいて、ギアボックスからステアリングシャフトが
  どれだけ出ているかでチェックできます。
  今回は分かりやすい助手席側で計測しました。
  08-04-23_11-53-00.jpg
  ラックからタイロッド取り付け部位までの長さが68.5ミリであれば中立位置です。
  ズレていたらハンドルのボスの位置がずれている可能性があります。
  ちなみに運転席側はラックの中の段差部分からタイロッド取り付け位置までが68.5ミリで
  す。計測は助手席の方がしやすいので助手席側でやるといいでしょう〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です