セルモーター&HID&プラグコード

Pocket

珍様ハニー号(S14Q’s)
 ・セルモーター交換
  キーをひねるとセルモーターから・・・ガーっと金属音がするので交換してみました。
  セルモーターは先日ゆか号(S14)に取り付けたPS13用の中古品(笑)
  交換はバッテリーを外して下からアプローチ。
  アンダーカバーは外さず作業しました。
  セルモーター自体は14ミリのボルト2本で固定されているだけ。
  あとはMTに配線を束ねるステー(12ミリナット)をはずし、電源線(12ミリナット)、
  アース線(カプラー)をはずせばOKです。
  が・・・本体固定のネジが純正の半ネジから全ネジ(しかも長いやつ)になっていたため
  、ネジを緩めるのに苦労しました。
  ステアリングシャフトを切り離すとスペースの余裕ができセルモーターを取り出す事に
  成功!
  後は新しいセルモーターを取り付けるだけ!! この際に電源線の取り回しを考えて
  やらないともう1度外す事になります(経験者w)
  キーをひねると無事エンジンがかかってくれました!
  普段ならたくちゃんがいるから余裕なんだけど・・・今回は私が作業してたので不安一
  杯でしたw
  [ たくちゃんのつぶやき ]
  PS13とS14のH10年8月までは完全に共通部品です。以降はS15と同じでリダクショ
  ンセルになっています。相互流用可能です。
 ・HID取り付け
  ノーマルのハロゲンからHIDに交換しました。
  バラストはTRD製(爆) バーナーはメーカー不明の6000KのH1タイプ。
  まずはコーナーレンズの取り外し。 プラスネジ1本とクリップでとまってます。
  グリルとライトの取り外しですが・・・グリルのクリップが外れなかったので、
  ライトと一緒にはずしました(爆)
  TRDバラストに付属していたリレー回路を使い配線。
  バラストはライトの裏側に両面テープとネジで固定。
  点灯試験!!
  2008.03.09-13.47.00_002_R.jpg
  点灯直後は青白いですね〜。 時間が経つと安定して白っぽい色になります。
  あとは元に戻していって終了です!!
  終わった後に気づきましたが・・・光軸調整・・・してなかった(;・∀・)
 ・プラグコード交換
  純正品から中古のスプリットファイヤーのプラグコードに交換しました。
  交換は1本ずつやるといいです。
  2008.03.09-13.46.00_R.jpg
  エンジンルームが少し派手になりましたね!
  変化の体感は・・・できないでしょうねw
男児号(PS13Q’s)
 ・マフラー加工
  新たに購入したマフラーがCA用なのでフランジのネジ穴幅が違うってことでSRにも取り
  付けれるように両端をカット。
  で、カットしただけではフランジが開いていくのでナットを溶接しました。
  半自動溶接機でジジジ・・・で出来上がりですw

「セルモーター&HID&プラグコード」への1件のフィードバック

  1. グリルのクリップは無駄に柔軟性があって外れにくいですよね(笑
    なので純正グリルは力任せで外してました(笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です