インジェクター

Pocket

たくちゃん号(PS13K’s)
 ・インジェクター交換
  S15Spec-R純正 → SARD550cc(中古)
  07-03-21_14-04-00.jpg
  SARDのインジェクター。汎用品なだけあって純正とは形状が違いますな。
  SRに使うためのカラー(金色の部分)も忘れずに(・∀・)
  中古でゲットしたため、汚いのなんの(;´Д`)
  メタルクリーンとキャブクリーナーで洗浄しまくりました。
  もちろんOリングは2種類とも新品使用です。
  07-03-21_14-04-00_002.jpg
  これは今までついていたS15Spec-Rの純正インジェクター。
  440cc(燃圧2.5k)〜480c(燃圧3k)といったスペックなので純正タービンのブーストアップ程度
  には十分な容量。これはてゅ〜号に装着する予定(`・ω・´)
  07-03-21_13-08-00.jpg
  取り外しはデリバリーパイプごと。
  こうしないとキレイにインジェクターが外せないのだ。
  簡単にいうと、レギュレターのところの燃料ホース、デリバリーパイプ後端部の燃料ホースを
  外して、インジェクターカプラーを抜き、12ミリのボルト3本(年式によっては4本)を外せばボ
  コッと全体が外せます。
  外す前に燃圧を抜くのを忘れずに。(給油口あけて、エンジン動いてるときにポンプのヒュー
  ズを抜いてエンストさせる)
  インジェクター本体はキャップを外して引き抜くんだけど、CRCを塗ってノズル側に当て木をし
  てプラハンでコーン!
  と叩くとポロッ!と取れる。これが一番破壊せずに取る方法だろう。
  整備書のやり方だとノズル先のキャップみたいなのが割れちゃうのよね。
  07-03-21_14-05-00.jpg
  装着にあたって、インジェクターキャップの裏にあるブッシュを取り外さないとつけれなかった。
  07-03-21_14-12-00.jpg
  インシュレーター、Oリング全て新品に交換。
  こういうところはケチると後でトラブルになるのでしっかりと(`・ω・´)
  インシュレーター 16636-53J00 250円×4
  Oリング(小) 16618-53J00 250円×4
  Oリング(大) 16618-10V05 250円×4
  レギュレターOリング 16618-10V10 150円

  07-03-21_15-26-00.jpg
  カプラーも純正のが使えないのでつなぎ換え。
  左に写っている黒いカプラーが純正のカプラー。
  前かがみな姿勢でやらないといけないので腰がつらい(;´Д`)
  全部で8本の配線をつなぎ換えたころにはうづくまる勢い・・・・。
  07-03-21_15-51-00.jpg
  無事装着完了で〜す(・∀・)配線加工があったから結構時間かかったなぁ・・・
  07-03-21_16-31-00.jpg
  装着後、エンジンをかける前にFCコマンダーでチョイチョイっと設定変更。
  370cc(S13純正)と比較してなので、370÷550=約0.672 つまり67.2%にすればOK。
  実際には0.5%刻みなので67.5%にセット。
  (※S15Rインジェクターを使う場合は84%(2.5キロ)、77%(3キロ)で設定)
  無効噴射時間もPS13純正の0.58msec → 0.75msec と0.17msecの違いがあるので
  +0.18msecとセット。(0.02単位なので) ※写真は変更前です。
  試走してみると、燃圧が低いと上のほうでうまく吹いてくれない模様。
  ブースト1キロでノッキングが80を越えちゃった。いつもは多くて40ぐらいなのに。
  インジェクター容量的に足りていないわけはないので、おそらく燃圧の問題なんだろう。
  ま、燃料ポンプが純正だから仕方ないか(^^:)早くRポンプに戻さなきゃ。
  とるあえずデフォルトの燃圧を3キロにセットしてみよう。
  ネットで調べると2.5キロのときは550cc吹いてないみたいだし。
 ・バキュームホース交換
  一部のバキュームホースを交換。赤から青にしてみた。
  しかし、半分くらいは赤なのでバランス悪い(爆)
  固定に使うタイラップの向きをこだわってみた。(結び目が隠れるようにした)
  これだけで見た目はガラリと変わるんだなぁ・・・・・。
  ドリ天のWeldの記事読んでからこういうのを意識するようになったんだけどねw
  07-03-21_16-49-00.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です