■32815 / 親記事) |
13系リアメンバーと14/15系リアメンバーの違いに関して
|
□投稿者/ joked -(2018/12/08(Sat) 02:39:24)
| こんばんは。
また教えてください。
13系と14/15リアメンバーの違いに関して質問があります。 S13、180SXへ流用した際にトラクションが大幅アップというのは有名ですが、 その要因としてはAアームの角度が違うのが大きいのでしょうか?
知っている相違点としては メンバー自体の剛性アップ(S15Rのみ?) メンバー重量が軽量(S15Rメンバーだと約2kg軽いとか?) Aアームの取り付け角度(これが1番大きいのかな?) アーム取り付け位置の当て板補強(アライメント変化が少なくなる?) トレッド幅拡大(1cmワイド?)
というところです。
ちなみに誰も試したことがないので正確にはわからないと思いますが、 トラクションがアップするのは、イメージとしては下記の通りでしょうか? 13系ノーマルメンバー<13系補強板溶接メンバー<14/15Sメンバー<15Rメンバー<14/15S補強板溶接メンバー<15R補強板溶接メンバー
くだらない事で申し訳ないのですが、よろしくお願いいたします。
|
|