ゆか号(S14)
・ワイパーゴム交換
フロント左右とも3年以上前に買ったと思われるNWBの安いやつに交換
リアは無交換(ってか新車から交換したことあるのか?!)
走行距離12450キロ
たくちゃん号(KV3)
・洗車
水洗いのみ
不具合箇所
ワイパーモーターがおかしい。
ワイパーを動かすとギャーギャーと異音がする。
かろうじてワイパーは動いているもののHIモードにしても
全然HIにならない。
明日から雨が降りまくるというのにこのタイミングで壊れ
なくても・・・・(;´Д`)
ヤフオクで換えモーターを探したが、ない(´・ω・`)
部品取り車の出品に問い合わせると5000円・・・
新品8000円なんすけど(−−;)
安い中古が出るまで待つか、新品か・・・・悩む。
壊れた原因は、日中輝来をサンバーに載せて洗車してい
たんだけど、ずっとワイパーが動きっぱなしだったのが悪
かったんだろう。から拭きしまくってたからなぁ・・・
カテゴリー: サンバークラシック(KV3)
ワイパー
たくちゃん号(KV3)
・ワイパーブレード塗装
これぐらい買い換えろよ!と言われそうだけど、使えるものは使います。(`・ω・´)
ワイヤーブラシでゴシゴシとサビや汚れを落とした後、シャシーブラックでちゃっちゃと塗装。
多少ムラになってるけど、こんなところ気にしないから問題なし(爆)
ハゲて錆びてるよりマシだよ。
塗ったあとに気づいたんだけど、ブレードがキレイになったらアームの塗装はがれが気になりだ
した(爆)また塗ろうっと。
・洗車
水洗い&一部コンパウンドをかけた。
ワイパーゴム
たくちゃん号(KV3サンバー)
・ワイパーゴム交換
運転席のみPIAAの替えゴムに交換。
520円(ナフコ)
CDプレイヤー
たくちゃん号(KV3サンバー)
・CDデッキ分解クリーニング
サンバーのデッキの調子がよろしくないので分解清掃してみた。
症状的には音が飛びまくるといったもの。
CDクリーナーでは改善されなかったのでレンズを直接アルコールで
洗浄してみることにした。
ってことで早速分解開始(`・ω・´)
ものの5分ほどでここまで分解完了。
肝心のレンズにたどり着くのにここまで分解しないといけなかった・・・。
そしてアルコール(実はウォッカ爆)を綿棒につけてレンズをスリスリ・・。
綿棒は真っ黒(^^;)CDクリーナーって一体何したの?(爆)
サンバーって我が家では唯一の喫煙車だし、タイヤなんかの埃っぽいものを
積んだりするからレンズに汚れがつきやすいのかなぁ・・・
ってよくよく考えたらCDプレイヤーの真下が灰皿だ・・・。
もしかしてタバコの煙ではなく灰か!?
検証
問題なしっ!(・∀・)段差でも飛ばなくなった!
エンジンオイル
たくちゃん号(KV3)
・エンジンオイル交換
日産純正5W-30? → エンデュランス10W-50
フィルター交換なし
エンジン暖気後に約2.3Lほど交換
0W-20のスバル指定粘度ではなく、高回転までブン回すので10W-50を投入。
やりすぎか?(爆)
ゆか号
・車高調バネ異音対策
バネから出ているのかピロアッパーから出ているのか特定したかったので、
バネのアッパーシートとロアシートのに軽くCRCを吹きつけた。
異音は軽減された。
バネのロアシートの上にフリクションレスシートをセットすれば解決するかな。
・エンジンオイル交換
エンデュランス → エンデュランス
3L使用(でも、抜けたのは2.5L・・なんで?!汗)
走行距離122444キロ 5ヶ月、4500キロ交換してなかった(汗)