バイザーモニター

Pocket

たくちゃん号(KV3サンバー)
 ・バイザーモニター取り付け 準備
  全オフも済んだのでS13につけたバイザーモニターを取り外してサンバーへ移植!
  日頃乗るのはこっちだし、S13につけたら前が見づらかったんで。
  サンバーはバイザーの台座が斜めになっているんだけど、そのまま付属の台座を使って
  取り付けるとバイザーの角度がえらいことになってしまう・・・・。
  なので付属の台座を使うのはあきらめて、サンバーの台座を加工することにしました。
  サンバーのバイザー側のアームは直角なんだけど、台座が斜めになってるんで都合がい
  いんです。
  台座をサンバーのバイザーから取り外します。カシメワッシャーを外せば外れます。
  08-05-08_13-21-00.jpg
  こんなところにバネが仕込まれているんですなぁ・・。
  08-05-08_13-48-00.jpg
  08-05-08_13-48-00_002.jpg
  加工前と加工後の比較。右が加工した方です。
  モニター付属の台座についてたナットを使ってます。
  ナットは圧入されているだけなので、M10、ピッチ1.5のボルトを取り付けて打ち抜いて取り
  外します。
  08-05-08_13-49-00_002.jpg
  08-05-08_13-50-00.jpg
  08-05-08_13-51-00.jpg
  ナットは外側がギザギザになっているので溶かし込んでつけるだけでいけます。
  バーナーで真っ赤になるまであぶったあとジュビジュビ・・・・と溶かし込むように押し付けて
  一体化させます(笑)
  そして穴を拡大します。10ミリのドリルでもみました。
  バイザーモニターの配線等が通れば完成!左右作りました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です