ハーネス&車高

Pocket

げ~♪号(S14Q’s)
  ・メインハーネス移動
   テインの車高調に交換してから・・・ちょっとフロントが下がりすぎてるなぁ~と
   フェンダーの中を見ると・・・
   2010.01.10-15.49.52_R.jpg
   見事にハーネスにタイヤがヒットしてました。
   2010.01.10-15.49.45_R.jpg
   車内から外に出てくる部分も削れてます。
   漏電や火災の原因になるので早急にハーネス移動をしてみました!
   1本づつ繋ぎかえる方法とメインハーネスを一度抜いて通しなおす方法が
   あるんですが、今回はハーネスを通しなおす方法でいきます!
   まずは・・・傷ついたハーネスの修理から。
   一度ハーネステープや防水テープを全部取ります。
   2010.01.10-16.10.58_R.jpg
   バラバラの状態にして、傷ついたハーネスに半分に切った熱収縮チューブを
   巻いてライターであぶります。
   その後防水テープを綺麗に巻けばハーネス修理は完了です。
   ではメインハーネスを外していきましょう!
   一番初めにバッテリーの配線を外しておきます。
   次に作業しやすいように運転席のシートを外します。
   2010.01.11-08.29.27_R.jpg
   コラムカバーを外しコラム周りのメインハーネスカプラーを全部外していきます。
   2010.01.11-08.29.46_R.jpg
   次に運転席の右足元にあるヒューズを隠してあるカバーを外します。
   メインハーネスの大きいカプラーが2つあるので外します。
   外れたらカプラーの刺さっていた端子盤とヒューズBOXを外して浮かせます。
   後はヒューズBOX裏に太い線のカプラーが2つ刺さっているので、それを外せば
   メインハーネスがフェンダー内側に抜けてきます。
   2010.01.11-17.45.08_R.jpg
   穴が小さいので無理矢理引っ張ってハーネスやカプラーを傷つけないように注意
   しましょう!!
   ハーネスが抜けたら今度は移動させます。
   まずブレーキマスターにカプラーが刺さっているので抜きます。
   メインハーネスをバッテリー横の穴からエンジンルーム内に引き抜きます。
   でメインハーネスをストラットタワー付近に通していきます。
   2010.01.11-18.09.50_R.jpg
   あまりフェンダー側に寄せるとボンネットが閉まらなくなるので注意しましょう。
   次にストラットタワーの後側にフェンダー内につながる穴があるので、メイン
   ハーネスを通します。
   でもそのままでは一番大きいカプラーが通らないので、グラインダーや金切バサミ
   を使い切り込みを入れ鉄板を曲げて通しましょう。
   2010.01.11-17.45.25_R.jpg
   タイヤハウスから見るとこんな感じになります。
   切った鉄板は溶接かパネルボンドで止めておくのがいいです。
   後はハーネスを室内に引き込み、カプラー類をつないで元に戻せば完了です!
   
  ・車高調整
   フロントの車高を15ミリアップしました。
   フルタップ車高調なので調整は楽ですね!!
   ただ・・・車高を上げると負けた気がするのは・・・私だけでしょうか?(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です