ルーフスポイラー

Pocket

たくちゃん号(PS13K’s)
 ・ルーフスポイラー装着
  07-05-18_17-08-00.jpg
  やっとつけましたよ。(`・ω・´)
  リアガラスの撥水コーティングをキイロビンで落とし、ブレーキクリーナーで脱脂。
  スポイラーに3Mの両面テープを貼りグググ!と押し付けて取り付けました。
  沿いが悪かったので両面を2重にして貼りました。
  さらに安定するまで24時間ぐらいかかると思うのでセロハンテープで両端を押さえつけ
  る方向へ締め上げます。
  装着して1時間後、所要で車に乗り、信号待ちをしていると・・・
  ゴトン♪
  という音が後ろから聞こえました。
  ん?なんだ!?と思ったらルーフスポイラーが外れてました(爆)
  やっぱり沿いが悪いから外れちゃうみたい(´・ω・`)
  さて・・・どうしたもんか・・・・。

「ルーフスポイラー」への2件のフィードバック

  1. ありゃ、そこまで徹底しても外れましたか…。
    もしかしたら二重じゃない方がいいかもしれません!
    自分も最初は二重にしてたんですが、そうすると高低差が出て端が浮きやすかったので。
    それにしても小ぶりでいいですね!

  2. 端っこだけ2重にしてかさ上げとか、真ん中削っちゃうとかどうでしょ?

Inaba へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です