サイドステップ

Pocket

たくちゃん号(PS13K’s)
 ・サイドステップ修理の続き
  昨日からの続き。
  たんまり盛ったファイバーパテを削っていく。
  最初、手研ぎでやってたんだけど、しんどい・・・・。
  すぐに諦めてダブルアクションサンダーのお世話にw
  11-04-07_18-31-00.jpg
  面白いように削れるな~(・∀・)
  って調子に乗ってやってたら表面が波打ってしまった。
  手で触るとデコボコ・・・・。
  よくエアロバリバリなVIPカーのドアパネルなんかがこんな感じで波打ってるのを見る。
  なんかね、こういうのがあると安っぽく見えちゃう。
  パッと見た感じは分からないんだけど、濃い色を塗ってみるとよくわかる。
  11-04-07_17-11-00.jpg
  ってことでパラパラッとシャシーブラックを塗ってみた。
  11-04-07_17-11-00_003.jpg
  これが波打ってないところ。
  11-04-07_17-11-00_004.jpg
  こっちが波打ってるところ。
  ね、気になるでしょ?
  このまま塗っても「あ~ここ直したんだね~」って言われるのがオチ。
  そんなの許せないA型w
  キッチリいきます。
  当て板をしてシャシーブラックをそぎ落としていく。
  11-04-07_18-23-00.jpg
  そうするとこんな感じに。
  黒く残ってるところは凹んでるので削れてないところ。
  黒い部分がなくなるように削ればいいんだけど、あまりにも深いのでパテを盛ることに
  します。
  11-04-07_13-55-00.jpg
  ちゃんと面が出てるところも巣穴だらけ。
  こういうところも全部、薄付けパテをしっかり盛ってやった。
  明日は雨の予報だけど、がんばって手研ぎするぜ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です