ブレーキランプ&ドアロック&シーリングラバー&ガスケット

Pocket

たくちゃん号(KV3サンバー)

・ブレーキランプ交換
ブレーキを踏んだ時に光らなくなっていたので電球を交換した。

交換自体は超簡単。
外すネジは1本だけ。使う工具もプラスドライバー一本。

使った電球は12V 21/5W スタンレー製 338円
LEDでもカラー球でもなく、すごく普通のやつw
切れたのは片側だけど、買ったやつが2個セットだったので左右両方交換しておいた。生きてる方もガラス部分が黒っぽくなってたから切れる前ぐらいなんだろうな。

・ドアロック修理

昨日作ったドアロックを取り付けた。
いい感じ(・∀・)
ロックナットはつけなくてもロッドは回らないので大丈夫そうだ。

たくちゃん号(PS13K’s)
・エキマニガスケットのカス掃除

エンジン側に残ったガスケットのカスを掃除した。
スクレーバーやカッターナイフで削り落として最後はキャブクリーナーをつけたナイロンブラシでゴシゴシ。

ピカピカになったところで新しいガスケットをセット。
え?なんでメタルガスケットじゃないんだって?
だって・・・・メタルは高いんだもん。(爆)
ガスケットエキゾーストマニホールドA 14036-53J00 1544円

・シーリングラバー交換
頼んでおいた部品がやっと届いたので交換した。
S13もだんだんと部品の入手に気を使わなくてはならなくなってきたことを実感する。
交換は簡単。
引っ張って外して押し込んで取り付けるだけ。


外したついでに新旧比較。


ご覧のとおり、破れるわつぶれるわでボロボロ。

全体的に2/3ぐらいの厚みになってる。
こんだけつぶれてたら弾力なんてないから雨が入ってくるわなぁ。

長さも違う。縮んだんだろうな。
たしかにフェンダーにかかるぐらいの長さがあったはずなのに、フェンダーにかかりもしない長さになっちゃってた。
そりゃ引っ張られてクリップも外れるわな(^^;)
S13系に乗っていてココがボロボロになってきてる人は部品がなくなる前に早めに交換しておくことをオススメします。
ちなみに発注後2ヶ月待ちました・・・・w
シーリングラバーカウルトップフロント 66830-35F00 2415円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です