スライドドア&配線

Pocket

たくちゃん号(KV3サンバー)
 ・スライドドア接点交換
  なぜか接点部分が錆びて陥没してしまってスライドドアのリモコンロックが使えなくなっていた
  ので新しいものに交換。
  今度は錆びないようにモリブデングリスを塗っておいた。
  そして内部の端子側も外れないように軽く半田で固定。(こじればとれる程度)
  これで快適性は元通り(・∀・)
  07-02-25_15-35-00.jpg
 ・デッキ配線
  浪打の原因はアースで解決できた。
  デッキとモニターのアースを同じところに落とし、さらにバッテリーのマイナス端子に接続。
  これで画面は安定。
  しかし、今度はウインカーやハザードを出すとウーハーにボン!というノイズが乗ってしまう。
  音量がでかいとそう気にならないんだけど、小さいときは気になる(−−:)
  アンプの常時電源につけているノイズフィルターをアンプのアクセサリ電源に移動してみたが、
  変化なし。
  う〜ん・・・・・RCAノイズフィルターをつけるしかないかな〜
  もしくは、バッテリーがダメになってるか・・だな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です