バッテリー

Pocket

たくちゃん号(PS13K’s)
 ・バッテリー交換
  YUASA 40B19L → YUASA 40B19L 新品 1980円@コーナン
  別にバッテリーあがりというわけではないんだけど、交換。
  交換した理由は、夜に走っていてメーターやオーディオの照明が点滅していたから。
  デッキのボリュームをかなり小さく下げると点滅しなくなる。
  エンジン始動後の電圧は13.8V・・・整備書によるとギリギリっぽい。
  でも、バッテリー交換しても直らなかった。
  原因は他のところにあった(爆)
  06-09-23_00-52-00.jpg
 ・ウーハー配線修正
  ちょうど上記の点滅事件の原因を探るべくテストをしていると、後ろの方から一瞬光が見えた。
  なんだ!?と思ってみたら先日ウーハーを取り外した時に傷つけてしまったのか、配線の被覆
  が一部めくれてそこから青い光がw
  原因はここかーーー!と絶縁テープを巻いたら直った!
  そりゃウーハーの線がボディアースされてたら電力失いますわなぁw
  いや〜なんで切れたのか分からないけど、ちゃんとコルゲートチューブに巻かないとだめだね。
  明日100均に行って買ってこようっと。
  いや〜単純なところでよかった。
  オルタネーターまた交換せなあかんのかと思うと面倒くさくて(爆)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です