マフラー&フロントパイプ

Pocket

たくちゃん号(PS13シルビアK’s)

・フロントパイプ装着
フロントパイプを装着。
うちのフロントパイプは排気漏れするのがイヤで、触媒に直接溶接してます。
そのためガスケットはタービンアウトレット側だけでいいという。

ジュランのメタルタイプを試してみよう!

はい!フロントパイプついた!位置もフレーム内でバッチリ。
S14・S15タービンを流用する場合、S14純正エキマニを使うとタービン取り付け位置が1cmほど上にあがるので、それに合わせてフロントパイプも上にあがる。腹下を擦りにくくなるというメリットがある。
ぶっちゃけ、今の時代には社外エキマニがたくさん出ているのでどうってことないんだけどね(^^;)
うちは割れるのはいやなので純正エキマニの径を拡大して使ってます。等長じゃないけど割れるよりはマシってことで。

・マフラー装着

フロントパイプに続き、先日修理したマフラーも装着。

メインパイプがめっちゃサビちゃってるなぁ・・・マフラーアースがちぎれてたからだろうなぁ・・・。

出口の位置もバッチリ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です