バイクラッピング

Pocket

ホンダ NS-1(AC12)
 ・ラッピング
  外装が少しボロいNS-1
  2015.06.13-11.16.51_R.jpg
  2015.06.13-11.17.01_R.jpg
  外装だけでなく他もくたびれてきてるのでプチレストアしてみます。
  まずはカウルを外してアストロプロダクツの赤カーボンカッティングシートを貼ります。
  初めての作業なので・・・たくちゃんにコツを教えてもらいながらやりました。
  2015.06.13-22.21.43_R.jpg
  片側完了!!ダクト部分は黒カーボンにしてみました。
  大変な作業ですが・・・頑張っていきます!!
 
 ・プラグ
  一応チェックするために外してみたら・・・
  2015.06.13-14.22.32_R.jpg
  プラグキャップに刺さる部分が途中で折れてました!!
  よくこれで今まで走れてたもんだわw
  新品の同じプラグを2輪館で購入。900円ぐらいだったかな。
  
 ・フロントブレーキOH
  効きとタッチが怪しいのでOHします。
  Oリングは注文したのでまずはキャリパーを外します。
  その前にアストロプロダクツでインパクトドライバーを購入。
  2015.06.13-14.38.53_R.jpg
  ブレーキパッドを固定してるヘキサゴンのネジの頭にキャップのネジがあるんですが・・・
  これが中々外れないんですよ。でこいつの出番です!!
  よくCRCを拭いておいてハンマーでガツン!!
  2015.06.13-14.39.23_R.jpg
  無事に外れました!!
  パッドの残量が少ないので交換ですなぁ。
  キャリパーは外してメタロンの漬け込んでおきました。
  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です