げ~♪号(S14シルビアQ’s)
・リアブレーキ組立
まずはシールキット。これがないと始まりません。

セイケンのSP-T21Aです。普通に買うと7000円ぐらい?
今回はモノタロウで2500円ぐらいで購入しました。

シールキットの内容はこんな感じ。
使わないパーツもあるみたいです。
さて!!組んでいきましょう!!
まずはピストンの中身から。

メタロンでピカピカになりました!!
サビも焼けもなく状態も良好です。

で中身を組んだ状態です。
組立の時はロングスナップリングプライヤーがないときついです。

ちなみに中はこんなに多くのパーツで構成されてます。
Oリングを交換。パーツの入れる順番に注意です。
詳しくはDIYチューニング講座のOHを見てくださいw

ピストンを入れる前にこれらを組んでいきますが・・・
SSTがないとスナップリングが入れにくいです。

これがたくちゃんお手製のSST。
こいつを入れてネジを締めるとバネが縮んでスナップリングが
入れやすくなるもの。
シール類を交換して最後にピストンを入れれば完成です。

ちなみに・・・シールキットであまった物。

さあ!!あとは後日取付けです!!