げ〜♪号(CBR400RR)
・荷物固定用ステー制作
最近ロングツーリングによく行くのですが。
CBRのリア周りには荷物を固定できる場所があまりありません。
両サイドに2箇所づつしかないんですよね。
サイドバックを付けた時は隠れて使えません。
後の方にも荷物が固定できるようにステーを制作します!
まずはどこにステーを付けるか考えます。今回はナンバープレート
&リアフェンダーに取付けします。
プラ部分なので強度的には不安ですが(汗)
簡単な図面を制作。
子供の落書きレベルですねw
材料はホームセンターで購入。今回は鉄の板と9ミリの丸棒を使用。
これだけで材料費は300円以下w
汎用ステーより安いです!!
図面通りに材料を切り出したり穴を開けていきます。
高速カッターにて切断。火花に注意です。
穴開けは電動ドリルを使用。
一番初めにスクリューネジで穴を開けてタケノコドリルにて
穴を拡大しました。
丸棒はガスバーナーのリングトーチにて焼き曲げ。
後は各部を溶接していきます。棒は2ミリ棒を使用。
溶接後はグラインダーで少し磨いておきました。
いい感じです。試しに装着位置へ。
大体予想図通りですかね。丸棒が少し曲がってるのはご愛嬌でw
錆止めにジンクを塗って仕上げに黒で塗れば完成です。
完成後、サイドバックとキャンプツーリングバッグを装着。
700キロ程走行してみましたが強度は大丈夫そうです。