ワーゲンバスエアロ

Pocket

たくちゃん号(KV3サンバークラシック)

・ワーゲンバスエアロの続き

14-04-24_17-13-27.jpg
あれから数日の間、フロントオーバーライダーと格闘中です。
かなり削れていたり、巣穴があったり、塗装が割れていたり・・・。
こいつが一番醜かった。
シルビアなんかと違ってこの手のエアロは曲線が多い。
曲線は機械や当て木をして削るといびつな形になるのでどうしても手で削らないといけない。
チマチマ・・・・チマチマ・・・・とパテを盛っては削り・・・盛っては削りを繰り返しています。
もう5回ぐらいやってんじゃないかな(^^;)
結構まともになってきたので一度サフェーサーを塗りました。
ウルトラサフのマルチグレー。濃い目のグレーのサフェーサー。
薄い白に近いグレーではなく濃いグレーにしたのはこいつの方が下地を隠しやすいと思って。
実際、よく隠れてくれます。
フロントフェイスはワーゲンバスそのままではなく、サンバークラシック顔とのミックスにすることにしました。
ワーゲンエアロにサンバークラシックのグリルをつけます。
すんなりつくものではないので、これからよく考えて加工していきまっす。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です