サンポール

Pocket

たくちゃん号(KV3サンバー)
 ・サビ取り
  12-06-03_18-00-53.jpg
  イグナイタのステーがサビだらけだったのできれいにしてみた。
  いつもやってるサビ取りの方法を紹介しよう。
  使うのはこれ。
  41z3zBoFTgL._SL500_AA300_.jpg
  トイレ洗剤のサンポール。
  こいつをボウルに入れて水道水で2倍に希釈。
  12-06-03_18-01-15.jpg
  ステーをドボン♪とつける。
  サビてるところからシュワシュワと泡が出る。
  そのまま一晩放置。
  12-06-04_17-20-59.jpg
  一晩たったらこのとおり。
  サビがついていても歯ブラシなどで軽くこするだけでキレイになる。
  水道水できれいに流しておく。
  そして勢いよくサビていくので水分をふき取り、ドライヤーなどで乾燥させる。
  12-06-04_17-29-06.jpg
  最後にシャシーコート(クリア)を吹いて保護すれば完成。
  塗料はシャシーブラックでもいいしシルバーでもいいしマジョーラでもいいと思うw
  ボルト&ナットのサビも同様に落とせる。
  しかし、ボルトナットは塗装しづらいので、塗装の代わりにシリコンスプレーを吹いておくと
  錆びなくていい。
  アルミホイールの裏側にこびりついたブレーキダストも簡単に落ちる。
  サンポール+ワイヤータワシ。これ最強。
  ただし、メッキやスパッタリング部分に使うと変色するので注意!
  純正ホイールやカラードホイールにはパープルマジックなんて使ってられないww

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です