たくちゃん号(PS13K’s)
・タービン作業の続き
今日は上側のパーツをいくつか取り付けた。
まず最初にアクチュエーター。
サビまくっていたので、手持ちの予備に交換。ロッドは未調整w
Eリングが行方不明になってしまったのでロッド先端はひっかけてるだけ。
続いてオイルセパレータータンクをセット。
S13系SRエンジンでは結構重要なパーツ。
こいつを取り外したり、ヘッドカバーからサクションの方へ伸びているホースにはオリ
フィスが入っていてこいつを外したり違うホースに交換するとサクションがオイルまみ
れになっちゃう。オリフィスは単品でも出るので入れておくのが吉。
続いてタービン周辺のパイピングを取り付ける。
ガスケットは新品を使用。
ガスケットインレットチューブ 14465-79E00 280円 (インタークーラー側)
ガスケット 14465-54C00 390円 (サクション側)
ここまでやって・・・フラフラしはじめたので中断。
やっぱり熱があるときにするもんじゃないな・・・・。