その他
・オイルジョッキのフタ
使わない時はビニール袋に入れて保管してたんだけど、多少残ったオイルがこぼれて袋
の中がオイルまみれになっていることも何度か。
いちいち毎回きれいに洗うのも面倒だし、ホコリも入ってしまう可能性もあるしってことで、
どうにかしてやろうと。
ネットで調べるとデイトナ製のオイルジョッキにはフタがついてるようで、それをイメージし
て100均でゲットしたのがイスキャップとタッパーのフタ。
装着してみるといい感じ(・∀・)
どちらも多少柔軟性があるものを選んでおけばパコッっとはまります。
ちなみにうちのオイルジョッキはホームセンターで売ってた4Lサイズ。
先端が18ミリ、オイル注入口が90ミリという大きさです。
100均内でメジャー片手にタッパーのフタを外しまくってました(笑)
先端はダイソーでスポンジっぽいやつ4個入り、注入口はキャン☆ドゥのガラスタッパーです。
同じような形のジャッキを使ってる人は参考にしてみてね!