リアハブ

Pocket

実家号(Z11キューブ)
 ・異音点検
  走行中にモォ〜〜〜という低めのうなり音がするので点検することに。
  試乗してみると、結構な音量で音が出てる。
  耳で聞いた感じだと左リアから発生している模様。
  停車状態では音がでないことからエンジン系ではない。
  でもってFFなのでリアはハブか、ブレーキ(ドラム)ぐらいしかない。
  念のためフロント2輪を持ち上げて走行状態を再現して音の発生がないか調べた。
  しかし、異音はでなかったので、リアと確定。
  リア2輪をジャッキアップしてホイールを回してみると左リアのみゴォ・・・という音がする。
  左リアから発生しているのは間違いなさそうだ。
  ハブを取り外して中の様子を見てみることにした。
  車体中央側から14ミリのボルト4本で止まっているだけなので取り外してみる。
  ブレーキシューはまぁまぁ減ってるかな・・・といった程度で特に問題はなさそう。
  ハブは、回転時にひっかかる感じがする。
  ブレクリとCRCで回転がスムースになるようにしてみた。
  そして元に戻して走行してみると、音は消えていた。
  しかし、ハブ自体に若干ガタがあるので根本的な解決にはならないが、時間稼ぎはできそ
  うだ。
  早いうちに新品ハブベアリングを注文して交換せねば!!
てゅ〜号(KS3サンバー)
 ・キーレス不調
  昨日取り付けたキーレスが不調に。
  サイレン・コールバックの反応がなかったり、走行中勝手にドアロックがかかったりするという
  症状が出ている。
  最後には電源線のヒューズが飛んでしまった。(20A)
  原因はいったいなんなんだろうか・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です