たくちゃん号(PS13K’s)
・機械式デフ玉組み付け
ガラガラ音がでてしまったATSデフ。
デフ玉か、ケースかどちらかが原因ということで、まずは違うケースに組んでみた。
使ったのは180SX後期のNAに搭載されていたもの。
え?!S13系のNAってR180じゃないの!?
フフフ( ̄ー ̄) 180SX後期のNAはR200なんですヨ!
ヤフオクでR200のABS付ケースを探すと結構なお値段がするんだけど、180SXのNA
で探すと安くゲットできます。
ちなみに中身はビスカスではなくオープンデフなんです。
S15スペックSと同じものですな。
作業はインパクトを多用(`・ω・´)ラクチン♪
リングギアの固定ボルトは純正はネジロックをアホみたいに塗ってるからなかなか外れな
いのよね。
シムとかは間違えないように取り外す前に右左をマーキングして組んであったように組み
付けた。
バックラッシュの感じもチェックしてみた。
コンパニオンフランジを固定して、サイドフランジをまわしてみる。
ガタは前のケースに比べてかなり少なくなっている(`・ω・´)
とりあえずオイルは入れずにカバーをつけて作業終了〜
来週時間があったらダイヤルゲージでバックラッシュを測定して、ガスケットを新品に交換
するぜ!