リアバンパー

Pocket

たくちゃん号(PS13K’s)
 ・リアバンパー修理の続き
  薄付けパテを研いでキレイにした。
  06-10-16_13-07-00.jpg
 ・リアバンパー塗装
  やっと塗装ですよ。
  まずはサフェーサーを塗る。
  補修部分に巣穴がたくさん・・・さらには歪みも(−−;)
  最悪なのが旧塗装が負けて浮いちゃった・・・。
  缶スプレー塗装だったのかなぁ・・。
  これからパテ盛って直してたら走行会までには間に合いそうにないんで軽くペーパーをかける
  だけにしてそのままいくことにした。
  色を塗ってステッカーとか貼ったら目立たないかもしれないし・・・(爆)
  サフェーサーが塗れたら1000番で軽く研いで本塗り。
  例によってバラ吹き(捨て吹き)から。
  スプレーガンの調子がよくないのかダマになって出てくる。
  う〜ん・・・・困った(;´Д`)
  仕方なくエア圧を少し高めにして塗ることにした。
  なんだかサバサバしてうまく塗料が乗らない。
  塗れても、ザラザラしてツヤがなかなか出せない。
  結局400ccを2回分使ってしまった。(普通は400ccで塗りきれる)
  ツヤが出ないもんだから意地になって吹いてたら垂れた(´・ω・`)
  もうそのままクリア塗ってやる(−−) ←半ばヤケクソ
  垂れの修正もせずクリアへ(爆)
  垂れた分だけクリアを厚塗りしてやった(−−) ←アフォ
  06-10-16_14-57-00.jpg一応完成〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です