たくちゃん号(KV3サンバー)
・スモークフィルム装着
運転席側リア席の窓にフィルムを貼った。
最初車に取り付けたまま貼ってみたんだけど、作業しにくくてフィルムをシワにしちゃってそのま
ま貼ったら、シワがくっきり見えてしまった(;´Д`)
気に入らないので速攻はがした。(−−)ム〜
ここで負けるのもイヤなのでガラスを取り外した。
内張りを外して10ミリボルトを4本外し、バイザーを外してガラスを取り出した。
結構簡単に外れてビックリ。取り付け時の建てつけもない(爆)
ガラスだけになればこっちのもの。風呂場で地味に作業をした。
今度はシワにせずにキッチリ貼った。
う〜ん、プロ並とまではいかないにしても上出来!(・∀・)
車に取り付けてみると・・・あれ?なんか色ムラがある・・・。
乾燥ムラなのか、塗装が溶けたのか・・・198円フィルムだからこんなものなのか・・・?
2〜3日乾燥させて様子をみてみよう。
ムラが取れないようであればもう一度外して違うフィルム使ってやろうっと。
助手席側も同様に施工。こっちはムラができなかった。
一体なんなんだろう・・・・?
リアの3面は65cmぐらいあるんで、フィルムを2枚貼り以上にしないといけない。
どっかに70cmぐらいのフィルム売ってないかね〜?
ムラのその後。
乾きムラだったようで2日放置してたらきれいになった。
明るい時にみるとものすごく小さな空気がたくさんはいっていた・・・
ヤフオクに出てる2980円のカット済フィルム買うかなぁ〜(^^;)