ラジエター その4

Pocket

げ~♪号(CBR400RR)
 ・冷却水&エアー抜き
  無事にラジエターが組めたので冷却水を入れます。
  2016.05.12-20.12.28_R.jpg
  希釈タイプなので薄めます。ペットボトルに詰めて水道水を入れます。
  2016.05.12-20.12.58_R.jpg
  出来ました!!ラジエターキャップを外し入れます。
  口まで冷却水を入れます。
  エアークリーナーBOXを一度蓋をしてガソリンタンクを仮に載せます。
  エンジンスタート。水温を上げてエアー抜きをします。
  2016.05.12-20.35.12_R.jpg
  暖気中・・・ご近所を配慮してサイレンサーで消音w
  ラジエターホースをモミモミしてエアーを抜きます。
  エンジンもたまに吹かしてみます。
  冷却水が減らなくなったら一度ラジエターキャップを蓋します。
  水温を上げて電動ファンをチェック!無事に回りだしました。
  エンジンを切って2時間程放置して冷却水の量をチェック。
  少し減っていたので補充。リザーブタンクも補充しておきました。
  ホース類の水漏れをチェックして完成です!!
  これでまだまだ乗れます!!
  
 
  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です