げ~♪号(CBR400RR)
・ステータコイル注文
色々と調べて見ましたがやはりNC23用のステータコイルは廃盤みたいです。
なので次の策はコイル巻き直しと思い近くの電気モーターの修理工場へ。
出来ないことはないけど4万~5万程かかりますよ。とのこと。
さて・・・万策尽き果てました。後は他車種か国外製の流用でしょうか。
ネットを屈指してステータコイルについて色々と調べてみました。
で・・・カワキドさんって方のHPで流用ネタがあるのを発見!!
リンクを貼らせて頂きますm( _ _ )m
http://ameblo.jp/kawakido/entry-11995398926.html
ただ・・・最後に流用出来る可能性が高い!!とあります。
絶対に付くとは書いてないのですが・・・
これが駄目ならCBRを降りる覚悟で注文してみる事にしました。
250ccの4発エンジンMC18E型エンジン用でつい最近まで生産されていた車種。
ホーネット250にたどり着きました。
早速近くの2輪館へ行き品番と在庫。そして図面を見せてもらいました。
ステータコイルの固定ネジが同じ3本ですが・・・NC23とはネジの長さが5ミリ違いました。
現時点の在庫は13個ありました。
MC31ホーネット用ステータコイル 31120-KEA-000 税込25488円
後は物が到着したら見比べてみたいと思います。
その他のパーツも注文。
クラッチ側カバーガスケット 11396-MY9-010 税込1220円
ガソリンコックOリング 写真無しで品番不明 税込226円
・スピードメーターケーブル
純正は廃盤ですがNTB製を発見。モノタロウが安かったので購入。
NTB品番 SHJ-06-088
ホンダ品番 44830-KY2-700 税込1800円
パーツが届いたら交換にチャレンジしてみたいと思います!!