Hくん Ninja250R
・フロントフォークOH
今回のフロントフォークバラシ用にフロントキャリアを購入。
アストロプロダクツ製 9800円でした。
リアキャリアと両方使えば作業も楽チンです。
フォークオイルでベタベタになりながらの作業なので写真があまりありません。
フロントタイヤ取外し・ブレーキ取外し。
フォークトップを押し込んでCリングを外しておきましょう。
あとはハンドルやブラケットを外せばフォークが外れます。
内部洗浄・フォーク錆取り。
ブレクリで洗浄後はエアーブローして乾燥させて組付け。
フォークOHで交換するシール類と銅パッキン。
フォークオイルは規定量より多めに入れてエアー抜き。
量よりは油面調整で合わせる方がいいです。
後は元通りに組立。
フロントの感触がかなりシッカリした感じに。
・サイドカウル修理
割れていたウィンカーベースを半田ゴテで溶着。
黒色のタッチペンでタッチアップ。
遠目には綺麗になったかな?
・前後ブレーキフルード交換
濁っていたので交換。
フロントに至っては漏れたフォークオイルが付着。
脱脂&少し削って装着。
エアー抜きは注射器で下から送り込み。
タッチはカッチリした感じに。
・ブレーキレバー交換
立ちゴケで曲がっていたので交換。
外したやつは予備に。