げ~♪号(CBR400RR)
・ユーザー車検
前回車検からもう2年もたつのねぇ・・・。
早いもんです。
で今年から検査場が変わってます!!
岡山の藤原から空港の近くに。施設も新しくなってるので・・・どうなることやら。
写真だとこんな感じです。
書類等を提出して並びます。
窓口の番号などは以前の検査場とほぼ同じなので省きますw
と言っても・・・今回2台受けるのでCBRは会社の先輩に任せっぱなしでしたw
光軸がアウトでテスター屋で調整。2回目で合格でした。
・自賠責保険 13640円
・申請書 30円
・重量税 5000円
・検査登録印紙&審査証紙 1700円
・光軸調整 3240円
合計 23610円
カワサキ ゼファー750(ZR750)
・ユーザー車検
2台同時進行ですw
書類等を提出してレーンに並びます。
まずは排気ガスチェック。ゼファーは新しいので触媒がついてるみたいです。
が・・・検査用のプローブが奥まで入らず計測不可。
急遽トラック用で図るもNG。すかさずマフラーに付いてた車検公認の書類を提出!!
さぁ・・・どうでるかw
OK出ました!!
お次はライトの検査・・・NG。しかも光量不足。
急いで近くのホームセンターに行きH4のライトを購入。
交換してそのままレーンへ行くも今度は光軸がアウト。
テスター屋で調整してもらいギリギリの3度目でOKでした。
・自賠責保険 13640円
・申請書 30円
・重量税 3800円
・検査登録印紙&審査証紙 1700円
・光軸調整 3240円
・H4球 1024円
合計 23434円
無事に2台とも合格してよかったです!!