げ〜♪号(CBR400RR)
・荷物固定用ステー改良
前回作ったステーですが・・・強度的に少々不安。
って事で改良してみたいと思います。
まずはブレーキ時に荷物が前荷重になったときフェンダーごと上がって
きてテールランプとカバーが接触!!
メインフレームとステーをつないで固定してみることにします。
まずはリアカウルを外していきます。
さて・・・どうやってフレームを繋ぎますかね~。
いいところに純正の荷物固定ステーを発見。これと鉄板でつなぎますか。
鉄板をグラインダーで切ってウィンカーと当たらないように曲げます。
万力で挟んで様子見。
少し見づらいですな。
こんな感じかな?純正の荷物ステーも強度があまりなさそうなので
補強を入れます。
あとは溶接して錆止め。黒に塗って完了です!!
いい感じに仕上がりました!!
今度は強度もバッチリです!!
・リアブレーキフルード補給
リアカウル外したついでに見たら少なかったので補給しました。
・オイル交換
夏休みにバイク乗り憧れの地!!北海道に旅立つのでオイル交換です。
アンダーカウルを外して下抜きで。
オイルはバルボリンのバイク用を約3L使用。20wー50です。
交換距離は・・・
3万2612キロ。
んでリアカウル外したら新たな発見!!
タンデム用のステップの奥に荷物用フック・・・しかもごついw
これにキャンピングシートバックを固定しよう!!