電源ソケット

Pocket

げ〜♪号(CBR400RR)
 ・電源ソケット取付け
  バイクで長距離移動の時携帯やスマホを充電しながら走りたい!!
  と思いアマゾンでバイク用の電源ソケットを購入。
  早速取り付けることに。シガーソケットとUSBのWタイプにしました。
  2014.06.29-10.12.35_R.jpg
  取付け場所ですが普通はハンドルに付けるみたいですが・・・
  セパハンのCBRには無理なのでよさそうな所を探します。
  サイドカウルとの隙間にカバーが付いてるのでそこにしようかな?
  2014.06.29-10.13.59_R.jpg
  取付け位置も確定したので先に配線をします。
  バッテリーから直接でもOKですがバッテリー上がりが心配なので
  今回はライトの配線から電源を取り出します。
  2014.06.29-10.14.09_R.jpg
  配線を繋ぎ半田付け。防水でブチルテープを巻きました。
  カバーに穴を開けてソケットの形にしていきます。
  2014.06.29-12.00.41_R.jpg
  無事に完了です!!スマホも充電できました!!
  ライトOFFすれば充電もOFFに出来るので便利です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です