げ〜♪号(S14Q’s)
・ブレーキエアー抜き
前の週に備北へ行ったのですが・・・。
その時からブレーキのタッチが怪しかったのでエアー抜きをすることに。
車体をジャッキアップして馬にのせます。
あとはお手伝いさんを呼んでブレーキペダルをふみふみしてもらえばOKです。
2人でやれば早いです。フロント側にエアーが結構噛んでました。
ちなみに・・・排出されたフルードは・・・
ビリオンの綺麗な青色が・・・真っ黒です。
ビリオンのフルードがなくなったので追加は普通のDOT4のフルードを使用。
エアー抜き後、ブレーキのタッチがしっかりしました。
・車高調整
ジャッキアップしたついでなので車高を少しいじりました。
車検の時にピロアッパーをクスコからテインに交換して、アッパーの厚みで
車高が上がってしまったのでフロントを10ミリダウン。
全長式車高調なのでストローク量も変化しないのでいいね♪
・ホイール掃除
外したついでなので内側までスポンジで掃除しました。
綺麗になった♪