親記事 / 返信無し
■32974 / 親階層) |
5年ほど放置のS14不動車
|
□投稿者/ しるしる -(2022/05/02(Mon) 20:59:42)
| こんばんは。
5年ほど放置のS14不動車になります。 やぼな質問でお許し願いたいのですが、やり方を一応は調べてはいるのですが、作業レベルは初心者レベルです。DIYで直すのは危険でしょうか。
個人的には難点は燃料系かなと思っています。とりわけガソリンの状態。腐っているかまだ不明。もし交換となると個人で「全部抜いて、タンクを洗浄して、新しいガソリンを入れる」が果たしてできるのかどうか!?
これは一例ですが、「長期放置車はエンジンオイルが完全に下がっているので、シリンダーに少しオイルを入れてピストンを回してやる必要がある。でないとキズなどがつく恐れあり」というのも最近調べていて知りました。 ちなみにこれって整備書に載っているのでしょうか。
参考例で、詳細な作業様子までは映ってはいませんが、動画サイトでR33GT−Rの14年も放置車の復活の様子の動画がありました。 https://www.youtube.com/watch?v=DFoFbdlPqS0 ちなみにトラスト企画さんのやつで、こちらは以前からパーツ購入などで知っている会社でした。また、動画の中でちょうど上記のシリンダーうんぬんのことをおっしゃっていました。
S14のガソリンもこんなになっていたら・・・・。
本当にやぼな質問ですみません。 できれば自分でと思いつつ、ハードルは低くないと思うので、かなり迷っている所です。自分もたくちゃんさんほどの技量があればいいのですが・・・。
|
|