HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
ツリー一括表示
水温上がらないヘッド抜け?
/邪凡ア
(17/12/16(Sat) 11:18)
#32716
.
Re[1]: 水温上がらないヘッド抜け?
/たくちゃん
(17/12/16(Sat) 19:25)
#32718
..
Re[2]: 水温上がらないヘッド抜け?
/S13
(17/12/16(Sat) 21:34)
#32719
...
Re[3]: 水温上がらないヘッド抜け?
/たくちゃん
(17/12/17(Sun) 13:34)
#32720
親記事 /
▼[ 32718 ]
■32716
/ 親階層)
水温上がらないヘッド抜け?
□投稿者/ 邪凡ア
-(2017/12/16(Sat) 11:18:10)
S14 ターボエンジンなのですが水温は上がっても78度位でサーモ、ウォーターポンプは新品でエア抜きしていて細かい泡と吹かすと水が上下しリザーバーから吹くでなくラジエターキャップから吹くのですがキャップは新品です。
水温の上がらないヘッド抜けはあるのでしょうか?
[
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー/
編集
削除
▲[ 32716 ]
/
▼[ 32719 ]
■32718
/ 1階層)
Re[1]: 水温上がらないヘッド抜け?
□投稿者/ たくちゃん
-(2017/12/16(Sat) 19:25:01)
キャップを装着した状態で吹くんでしょうか?
[
親 32716
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー/
編集
削除
▲[ 32718 ]
/
▼[ 32720 ]
■32719
/ 2階層)
Re[2]: 水温上がらないヘッド抜け?
□投稿者/ S13
-(2017/12/16(Sat) 21:34:38)
普通に走ってボンネット開けたらラジエターのキャップから吹いてた感じです。
リザーバータンクからは吹いてない感じでした。
プラグも外してシリンダー内に水が入ったような形跡はなさそうでした。
オイルもまじりや増えもなかったです。
[
親 32716
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー/
編集
削除
▲[ 32719 ]
/ 返信無し
■32720
/ 3階層)
Re[3]: 水温上がらないヘッド抜け?
□投稿者/ たくちゃん
-(2017/12/17(Sun) 13:34:04)
おそらく吹いてるのは水蒸気ではないですよね。
水そのものだと、ラジエターのキャップ取り付け部、リザーバーへのホースが詰まっているとかじゃないでしょうかね。
取り付け部が微妙に歪んでいて隙間があるとかないですか?
[
親 32716
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー/
編集
削除
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-