HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
ツリー一括表示
S15スピードメーターの動かし方について
/masa
(17/01/22(Sun) 00:43)
#32603
.
Re[1]: S15スピードメーターの動かし方について
/たくちゃん
(17/01/22(Sun) 16:12)
#32604
.
Re[1]: S15スピードメーターの動かし方について
/masa
(17/01/24(Tue) 18:51)
#32605
解決済み!
親記事 /
▼[ 32604 ]
▼[ 32605 ]
■32603
/ 親階層)
S15スピードメーターの動かし方について
□投稿者/ masa
-(2017/01/22(Sun) 00:43:54)
S15スピードメーターの動かし方についてご教授ください。
メーターを動かすには、S15のABSコンピューターを経由、入力すれば動かすことができる事までわかりました。
パーツを探していて疑問に思ったのですが、S15のABSコンピューターも前期後期(タイプSorR)でハーネスやカプラーが違っていて、移植先のタイプに適合させる必要があるのでしょうか?
[
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー/
編集
削除
▲[ 32603 ]
/ 返信無し
■32604
/ 1階層)
Re[1]: S15スピードメーターの動かし方について
□投稿者/ たくちゃん
-(2017/01/22(Sun) 16:12:13)
電源&アースと、ABSセンサーの入力と、メーターへのパルス出力さえ繋いでしまえば動きます。うちはカプラーなかったんで、C/Uをバラして、配線を直付けしてます。
カプラー使ってきれいに仕上げるなら合わせたほうがいいでしょうね。
[
親 32603
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー/
編集
削除
▲[ 32603 ]
/ 返信無し
■32605
/ 1階層)
Re[1]: S15スピードメーターの動かし方について
□投稿者/ masa
-(2017/01/24(Tue) 18:51:46)
たくちゃん様
回答ありがとうございます。
カーショップで180SXのカプラー形状を見てもらってからでないと、パーツを調達できないかな…と思っておりましたので安心しました。
教えていただきありがとうございました。
解決済み!
[
親 32603
/
□ Tree
]
返信
/
引用返信
削除キー/
編集
削除
Mode/
通常管理
表示許可
Pass/
HOME
HELP
新規作成
新着記事
ツリー表示
スレッド表示
トピック表示
ファイル一覧
検索
過去ログ
-
Child Tree
-