(現在 過去ログ46 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■25384 / inTopicNo.1)  S14の燃料P交換時のフューエルプレッシャーレギュレーター
  
□投稿者/ Qoo -(2008/08/30(Sat) 01:24:54)
    過去ログで
    >燃料ポンプを変えると燃圧が変わる(容量の差が出る)。
    >そうすると開弁率が変わる。圧力が高くなるから。
    >GTRポンプつけたときとかにもなる。
    >ニスモの調整式レギュレーターをつけて燃圧をコントロールするといい

    とあったのですが、S14で高容量の燃料Pを交換した時はフューエルプレッシャーレギュレーターは純正のままでこと足りるということなのでしょうか?
    というのもニスモにはPS13(RPS13)用しかないようなのでそうなのかなと思いまして。念のための確認質問です。
引用返信/返信 削除キー/
■25387 / inTopicNo.2)  Re[1]: S14の燃料P交換時のフューエルプレッシャーレギュレーター
□投稿者/ たくちゃん -(2008/08/30(Sat) 09:37:07)
    ニスモはS13系は専用品で、S14は汎用品です。
    要するに専用設定があるかないかの違いです。
    プレッシャーレギュレーターの容量は純正でも足ります。
    ただ、圧が変わるというだけです。
    大体は圧があがるので調整式にしてそれを下げてやるという感じです。
    容量敵なものが社外品にする目的じゃないんです。

    純正は2.55kですが、大容量ポンプを入れると2.8kからひどいものになると3.6kぐらいまであがります。そうなると燃料がかなり濃く吹かれるのでフィーリングが重くなったりします。
引用返信/返信 削除キー/
■25389 / inTopicNo.3)  Re[2]: S14の燃料P交換時のフューエルプレッシャーレギュレーター
□投稿者/ Qoo -(2008/08/30(Sat) 12:05:09)
    >たくちゃんさん

    ご回答有難うございます。
    ニスモカタログ見直してみました。

    ありますね。汎用タイプ。見過ごしていました。
    ↓こちらのAかB番のですよね?(S14にはどっちだろう?CがA用しかないからA?)
    http://www.nismo.co.jp/products/competition/engine/pdf/fp_regulator.pdf

    となると、S14でも大容量の燃料Pに交換した時は、このAかB番のような調節式フューエルプレッシャーレギュレーターにした方がチューニングのセオリーとしては望ましいということになりますか?

    あるいは現車合わせすれば純正のままでOKなんてことはありますか?
    セッティングの中で燃圧が調整できる、みたいな。
    でも燃”圧”も制御できるものなんですかね? 素人の単なるイメージ的な意見ですが、”量”はマップ?プログラム?で書換えられるでしょうが、”圧”も制御、書換えが可能なのだろうか!?
    マップ?プログラム?の読み方とかわからないので完全な想像意見ですが。 

引用返信/返信 削除キー/
■25390 / inTopicNo.4)  Re[3]: S14の燃料P交換時のフューエルプレッシャーレギュレーター
□投稿者/ たくちゃん -(2008/08/30(Sat) 18:27:08)
    現車あわせをする場合、書き換える人の技術で決まってくると思います。
    燃圧があがるけど、それに見合った燃料マップを書けば問題ないです。
    実際にAFを見ながら書けば中・高回転域は問題ないと思います。
    あとはO2フィードバックが入る低回転域が技術の見せ所というところでしょう。
    一応純正の基準が2.55kであるというだけなんで。

    圧のコントロールはCPU側ではしてません。
    インジェクターの開弁率(開く時間)を制御してるだけです。
    圧があがれば同じ開弁率でも噴射される燃料は多くなります。
    なのでその分しぼってやる必要があります。

    要するに純正燃圧でCPUを楽するか、CPUいじってあわせるかといった違いですね。
    もちろんラクなのは前者です。

    現車合わせに出されるのであれば書き換える人に聞いてみるのが一番かと。
引用返信/返信 削除キー/
■25392 / inTopicNo.5)  Re[4]: S14の燃料P交換時のフューエルプレッシャーレギュレーター
□投稿者/ Qoo -(2008/08/31(Sun) 00:03:46)
    度々のご回答有難うございます。

    やはり圧はコンピュータでは制御できないんですね。
    けど”時間”ですかぁ。なるほど。
    時間調整すれば量調整もできますよね。タァシカニ(by DAIGO ^-^)。
    ふむふむ。勉強になるなぁ〜。

    大変参考になりました。有難うございました。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■25394 / inTopicNo.6)  例えば・・・
□投稿者/ R−FOX -(2008/08/31(Sun) 00:39:08)
    水道の蛇口に例えてみますと、蛇口を1秒間全開にすると、コップから溢れるほどの水が出てきます。
    しかし、渇水による給水制限などで水道局から送られてくる水の量(水圧)が下がると、蛇口を全開にしても1秒間ではコップに半分程度の水しか流れ出てきません。

    圧力が高い方が、同じ時間だけ蛇口(インジェクター)を開けても多く流れます。
    では給水制限の無い平常時、コップに半分だけ水を入れるにはどうするか?
    「蛇口を少しだけ開ける。」が正解かもしれませんが、インジェクターの場合は
    このような「ちょっと開ける」という仕事ができません。(^^;
    インジェクターは常に「全開!」か「全閉!」だけです。
    だから、「0.2秒だけ蛇口を全開にする」と、コップに半分くらい水が溜まる
    ようになります。

    この「0.2秒だけ蛇口を全開にする」を指示しているのがCPUであり、これを
    「0.4秒だけ蛇口を全開にする」とか「1.5秒だけ蛇口を全開にする」と変更してやるのが燃調セッティングというわけです。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -