|
スピンターンノブ取付 |
|
サンプル車:PS13シルビアK's |
||
|
ドリフトには必需品とも言える、スピンターンノブを取り付けてみました。 |
||
|
使用した部品 |
||
| 商品名もしくは部品名 | 備考 | 価格 |
| スピンターンノブ |
|
|
|
価格はすべて2004.3現在&税別 |
||
|
使用した工具 |
||
| 工具名 | 備考 | |
| ラジオペンチ | ||
| カッター | ||
| 接着剤 | ||
|
|
スピンターンノブです。たんなる鉄のパイプにツバがついただけのものです。 |
![]() |
サイドブレーキのレバーブーツを外します。 |
![]() |
接着剤で接着されているだけなのでレバーの部分をもってひっぱったりねじったりして外してください。 |
![]() |
写真のように前方へグリグリやりながら引っ張るといいでしょう。 |
|
カバーがはずれたら写真の↓の先にあるバネを固定しているツメをラジオペンチ
やマイナスドライバーを使っておこします。 |
|
スピンターンノブをサイドレバーブーツの穴に差し込んでみます。 |
![]() |
取り外したブーツを元通りにかぶせます。 |
![]() |
また逆にきつい場合は強引にはめようとせず、ポッチのほうをカッターなどで少しずつ削ってください。 |