HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

0000169778

■ 新規投稿からどんどん投稿してください。
質問をする前に過去ログに目を通してみましょう。答えがあるかも!
■ 仲良く楽しく情報交換をしましょう。
■ 24時間以内に作成されたスレッドは New で表示されます。
■ 24時間以内に更新されたスレッドは UpDate で表示されます。

記事リスト ( )内の数字はレス数
Nomalコピー 安全なサイト(0) | Nomalチャコールキャニスター(1) | Nomalフューエルホース(2) | Nomal参考 エアフロ交換時にセッティング(1) | Nomalクラッチディスクの互換性(1) | NomalS14 メインハーネスについて(2) | Nomalフライホイールについて(1) | NomalO2センサーの故障?(3) | Nomalドアロックアクチュエーターについて。(3) | NomalS14 後期 パワーFCについて(1) | Nomal一時抹消中の車の部品購入について。(1) | Nomalフロントロアアーム(3) | Nomal5年ほど放置のS14不動車(1) | Nomal回路図(0) | NomalS14後期NA用の純正燃料ポンプ(6) | Nomal純正ECUからパワーFCに付いて(2) | Nomalアイドリングについて(3) | Nomalエンジン載せ替え(3) | Nomalヒューズ(1) | NomalS15R 純正メータと速度と回転数の関係(0) | Nomalワイパー動作(5) | Nomal180sx サイドブレーキ警告灯つかない(0) | NomalNO TITLE(1) | Nomal「S14主要整備部品カタログ」について(1) | Nomalセルモーター(2) | NomalS13 シートベルト修理交換(1) | Nomal180SXに14タービンを流用する際の注意点について(1) | Nomalbrembo流用時のブレーキホース(0) | Nomal冷間時のハンチングについて(2) | NomalS15ターボのクラッチディスクについて(0) | Nomal中期に後期(3) | Nomalサンバーオイル漏れ(2) | Nomalガラガラ音(2) | Nomalこれらのタイヤご存じですか?(1) | Nomal塗装やFRPの下処理って…(2) | Nomal15エンジン180回転数の段付き(2) | NomalNO TITLE(6) | NomalS15のスーパーファインハードコート(SFHC)(2) | Nomal純正部品の確保について(6) | NomalS13系に流用可能なスタビに関して(2) | Nomalスロポジセンサー(4) | Nomalボンネットワイヤーの交換(1) | Nomalハンチング(6) | NomalS14雨が室内に(3) | Nomalインタークーラー ホースバンド緩み(1) | NomalチューニングQ&A掲示板休止?(2) | Nomal180SX、S13のECCSリレーの位置は〜(2) | Nomals14 ステアリングラックについて。(1) | Nomalオルタネータ劣化について(2) | Nomals14前期のターボエンジン載せ替えに関してのハーネス加工(0) | Nomals15のabs撤去(0) | Nomal錆チェンジャー(4) | Nomalアイドリング回転数(2) | Nomalファンシュラウドの流用(2) | NomalS15R フューエルポンプの件(3) | Nomalブースト 漏れ 吸気漏れのテスト(3) | Nomalデフ玉の組み込みについて(1) | Nomalファイナル・デフケースについて(3) | NomalNO TITLE(1) | Nomal13系リアメンバーと14/15系リアメンバーの違いに関して(2) | NomalLSD(7) | Nomal180 エアフロ不調について(1) | NomalS14後期ヘッドライトガラス製(1) | Nomalエンジンマウントとエンジン重量(2) | Nomal車両側のコンサルトコネクタの入手方法(3) | Nomalハイキャス用ラック(2) | Nomal180SX後期にECR33リアメンバー移植(1) | Nomalガソリンの状態の確認(3) | Nomalクラッチについて(4) | NomalウインカーLED (3) | Nomalジャン吉殿 GTーRの整備書関係 続き(4) | Nomal参考 GT−Rの整備書関係(2) | NomalFASTの入手についての素朴な質問(2) | NomalS14後期純正ドアバイザー最新部番について(4) | Nomalブレーキブリーダーからのフルード漏れについて(2) | Nomal更け上がりが重い(5) | Nomals15 のコイルをs13のものにしたいです(1) | Nomalピロアッパーマウントについて(1) | Nomalピロテンションロッドのデメリット(2) | Nomalガソリンの劣化について(2) | Nomal自動車関係の学会について(1) | Nomalゴツン音(3) | NomalS14アイドラープーリー(5) | Nomal社外エアロの取付・塗装について(2) | Nomal180SX中期のセルが回りません(6) | Nomalクランキング中水温系の針が下がる(2) | Nomal水温上がらないヘッド抜け?(3) | Nomalミッションあるいはデフの異音(1) | NomalS13→14エンジン スワップ(6) | Nomalご存知ないですか?(4) | NomalBNR32純正部品再販のニュース(4) | NomalS13トランク脇の黒い箱について(2) | Nomalニスモのソリッドシフト(2) | Nomalギアオイルについて(1) | Nomalシルビア系の純正スタビデータ(4) | Nomalヘッドライトが球切れしました(2) | Nomalクラクションが勝手に反応する(2) |



■記事リスト / ▼下のスレッド
■32847 / 親記事)  s15のabs撤去
□投稿者/ ななし -(2019/10/10(Thu) 10:25:58)
    いまいちわからないので教えてください。
    法改正が入りabs警告灯の検査が増えてからabs撤去はできなくなりましたか?
    撤去後構造変更でランプが正常なら良し?
    構造変更で無いのがわかってるなら球抜きで済む?
    そもそもabsなしモデルがないからはずしてはダメ
    どれが正解かわかりません
    s15でカプラ〜外しをしてましたがスワップ検討中で邪魔なので撤去したいのですがなにか良い方法あれば教えてください。
引用返信/返信



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■32842 / 親記事)  錆チェンジャー
□投稿者/ edita -(2019/09/03(Tue) 17:14:21)
    あの突然ですが、錆チェンジャーって効果は高いんでしょうか?
    今まで錆の場所が重要部で無かったのでシャーシブラックしか使ったことがありません、
    今回トランク内の錆が進行してきてまして、燃料タンクを吊ってるベルト付け部が
    落ちるとまずいので、何か対策はないかなと思ってるんですけど、
    場所的に重要ですよね・・・
    S13で燃料タンク脱落って稀にでもあるんでしょうか?
    錆チェンジャーで錆の進行を止めれたらいいんですけど
引用返信/返信

▽[全レス4件(ResNo.1-4 表示)]
■32843 / ResNo.1)  Re[1]: 錆チェンジャー
□投稿者/ たくちゃん -(2019/09/04(Wed) 01:19:00)
    錆チェンジャーは結構使えます。
    ただし、積層された錆はできるだけ削り取り、最後の錆の部分まで出さないといけません。ほぼほぼ、錆がうっすらあるけどほとんど鉄板出てるぜ!ぐらいな状態で塗ると効果があります。黒く変色してそれ以上錆びないようになります。
    ものによっては塗装もできます。

    サビの上からシャシーブラックを塗っても錆の進行は止まりません。
    錆はある程度除去してやって錆チェンジャー塗って、シャシーブラックっていうのがよいと思います。場合によっては錆でできたムシ食い部分に鉄板をハンダ付けするのも有効だと思います。

    燃料タンク脱落はあります。特に雪国車だと、タンクを支えている2本のバンドを固定しているボルト部がさびるとタンクが落ちます。
    タンクそのものは大丈夫そうでもバンドの根本のパネルがやばかったりします。
    これは車の下からみないと分からないのと、ボルトではなく固定部が根こそぎもげてしまうこともあります。
    ボルトだけでなく周囲もよく観察した方がいいでしょう。
    見た目、さびてなければ上からシャシーブラックやシャシークリアを吹いておくといいと思います。
引用返信/返信
■32844 / ResNo.2)  Re[2]: 錆チェンジャー
□投稿者/ edita -(2019/09/04(Wed) 12:18:51)
    詳しくありがとうございます、
    錆対策で色々経験されたと思いますが
    錆チェンジャーが最良の処理っぽいでしょうか?

    他にはPOR15?とかジンクスプレーとかあるみたいなんですが、
    それらもシャーシブラックのように、
    錆チェンジャーで処理後に使う感じなんでしょうか、

    POR15というのは錆自体は下に隠れるだけだとか?
    ジンクスプレーは亜鉛で錆が防止できる?
    錆に詳しくなくて色々尋ねてすみませんけども。
引用返信/返信
■32845 / ResNo.3)  Re[3]: 錆チェンジャー
□投稿者/ たくちゃん -(2019/09/05(Thu) 00:42:31)
    ぶっちゃけどんだけ錆びているかにもよるんですよね。穴が開いているぐらい錆びているのであればもうカットしてパネル作って溶接した方がいいと思います。部位によっては熱を加えたくないところもあるのでそういう時はパネルボンドを使ってやるとか。

    錆チェンジャーはあくまで薄らサビが残った場合・・・って思っておいた方がいいと思います。積層サビに関してはほぼ意味をなしません。

    よくある誇大広告で、サビの上にそのまま塗ってOK!ってのがありますが、塗らないよりはマシでしょうけど、根本的な解決にはならず、そのうち錆びます。水分や空気はいろんなところから入ってきますからね。

    シャシーブラックでも水性より油性、砂利などがかかる部位にはノックスドールをはじめとしたピッチコートを併用すると防御力が増しますよ。錆びる前に全面に塗っておけばかなり長持ちします。

    うちの車(H3年)は腐る前にノックスドールをフロア全面に塗ってますが、青空💉で今のところサビの発生はありません。
引用返信/返信
■32846 / ResNo.4)  Re[4]: 錆チェンジャー
□投稿者/ edita -(2019/09/05(Thu) 12:08:07)
    色々参考になりました、パネルボンドってのがあるんですね、
    溶接って難しそうなんでいままでしてなかったんですけどそろそろ
    練習時なのかなー、でも熱が入って余計に錆易くなるような情報もあるみたいで、
    FRPがいいのカナーとか色々迷います、
    錆びる前にピッチコート塗ってるのが良いんでしょうけどね
    サビ発生なしはうらやましいです
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-4]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■32839 / 親記事)  アイドリング回転数
□投稿者/ edita -(2019/08/15(Thu) 14:38:23)
    あのちょっとだけ意図的にアイドリング回転数を上げたいんですけども、
    いちばん簡単な方法はECUの裏辺りのスクリューを回すことですか?
    AACバルブを回すだけだと結局ECUに補正されるみたいなんですけど、
    AACバルブだけ回すだけでもちょっと位は効果あるんでしょうか?

引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■32840 / ResNo.1)  Re[1]: アイドリング回転数
□投稿者/ たくちゃん -(2019/08/16(Fri) 00:07:38)
    アイドリング回転数を上げたい理由にもよると思うんですが、ストール対策とか、ブルブルするのがイヤとかってのであればAACバルブで調整するぐらいで事足りると思います。
    やってみればわかるんですが、純正ECUのスクリューでの調整もほんと微々たるものですよ(^^;)

引用返信/返信
■32841 / ResNo.2)  Re[2]: アイドリング回転数
□投稿者/ edita -(2019/08/16(Fri) 12:15:07)
    理由はアイドリング時のエアコンの効きを良くしたいんですけど、
    整備書を見るとECUでは確かに150rpmほどしか調整できないようですね、

    過去ログに純正電動補助ファンの話題があがってましたので、
    S14かS15の引っ張りタイプのファンも付けてみようかと思いシュラウドのことも
    質問しました、
    現在は180SXの補助ファンを付けてるんですけどあれは前方に付いてるので、
    コンデンサーの掃除がしにくくて困ってるんですけどね、効果も微妙なので
    アイドリングを少し上げた方がいいのかなと思いまして、
    カップリングファンは一応スカイラインの9枚羽のをつけてます、
    エアコンって特に旧車はなかなか難しいですね
解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▼下のスレッド / ▲上のスレッド
■32835 / 親記事)  ファンシュラウドの流用
□投稿者/ edita -(2019/08/12(Mon) 11:23:16)
    こんにちわ、
    ちょっと質問なんですけど、
    PS13の純正ラジエターのままで、シュラウドだけS14やS15のを流用すると、
    加工が必要になりますか?

引用返信/返信

▽[全レス2件(ResNo.1-2 表示)]
■32837 / ResNo.1)  Re[1]: ファンシュラウドの流用
□投稿者/ たくちゃん -(2019/08/13(Tue) 21:13:12)
    ラジエターとシュラウドとの固定箇所が若干違いますが、穴開けちゃえば解決します。
    仮組みしてインテークパイプ(NAならサクション)がうまく逃げるような位置を見つけてから穴あけしてくださいね。
引用返信/返信
■32838 / ResNo.2)  Re[2]: ファンシュラウドの流用
□投稿者/ edita -(2019/08/15(Thu) 14:12:40)
    あまり苦労せずに付けれそうですね、
    インテークパイプの位置を気をつけながらやってみます、
    ありがとうございます。

解決済み!
引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-2]



■記事リスト / ▲上のスレッド
■32831 / 親記事)  S15R フューエルポンプの件
□投稿者/ ホップ -(2019/05/23(Thu) 22:37:31)
    こんばんは。 いつもしっかり勉強させてもらっています。

    当方、S15Rで走行10万キロを超え、リフレッシュもかねて、フューエルポンプの交換を考えています。
    たまに、サーキット走行もしているので、ニスモのフューエルポンプにする予定です。

    ここで質問なんですが、皆さんはプレッシャーレギュレータまで変えてたりしますか?

    っていうのも、ニスモに変えると燃圧が上がって燃費が悪くなると聞いたので、あまり悪くなりすぎるのもなぁと思いまして。

    仕様は、吸排気、オイルクーラー、足回り程度で、他はノーマルです。
引用返信/返信

▽[全レス3件(ResNo.1-3 表示)]
■32832 / ResNo.1)  Re[1]: S15R フューエルポンプの件
□投稿者/ たくちゃん -(2019/05/24(Fri) 10:49:35)
    純正のままでいいと思いますよ。
    ぶっちゃけ調整式に変えたとしても燃圧計ないと数値分からないんで・・・。
    アイドリング燃圧がコレだから燃料マップはこう!みたいな感じでいくのでCPUとかに手を出す時でいいんじゃないかと思います。

    うちのS13は550ccインジェクタ、GTRポンプ、調整式レギュレーター+燃圧計+POWER FCという構成ですが、純正レギュレーターでも普通に走ってます。
    燃圧はGTRの時の方がわずかに上がるので燃料は濃くなってるはずですが、気になる感じはないです。
引用返信/返信
■32833 / ResNo.2)  Re[2]: S15R フューエルポンプの件
□投稿者/ ホップ -(2019/05/29(Wed) 21:10:49)
    すいません、返事遅くなりました。

    整備で使う燃圧計を借りて、調整してみようと思っています。

    ちなみに、シルビアのフューエルポンプはアクセルを踏みなおすと燃料を送るのが、一瞬遅れると聞いたのですが、純正ポンプでの何か対策とかはあるんですか?
引用返信/返信
■32834 / ResNo.3)  Re[3]: S15R フューエルポンプの件
□投稿者/ たくちゃん -(2019/06/19(Wed) 21:15:21)
    立ち遅れるのは根本的には容量不足が一番の原因なので、電圧制御を矯正したとしても大差ないです。
    どのみちブーストアップされるのであれば大容量ポンプに交換した方が安心できるんじゃないかと。純正は予備で持っておけばいいですし。(ジップロックに入れて空気抜いてから保管をおすすめします)

    余談ですが、先日、ポンプの使用期間も長いということで、予防的に新しいポンプを探していたら、ヤフオクでWALBROのキットが送料込み12000円ぐらいで出ていたので試しに購入してみました。
    ニセモノかホンモノかは不明ですが、普通に使えてます。高いニスモポンプなんかより静かでいいかも。
    TOMEIがOEMで使ってるみたいですし。クスコのDW300あたりも15000円ぐらいなので気になってました。

引用返信/返信

■記事リスト / レス記事表示 → [親記事-3]






Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -