(現在 過去ログ8 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■9185 / inTopicNo.1)  タイヤの手組みについて
  
□投稿者/ goldenmomo -(2005/04/11(Mon) 22:02:21)
http://www.geocities.jp/goldenmomochan/
    改めまして、
    (日記を初めから読んでいたら、1週間ぐらい掛かっちゃいました・・・)

    タイヤの手組みについて、教えていただきたいのですが、ホイルに傷は付かないのですか?

    タイヤレバーはどこで購入されたのですか?
    (オークション等で、一本1000円=60cmぐらいで売られている安物は使い物には成りませんか??)

引用返信/返信 削除キー/
■9188 / inTopicNo.2)  Re[1]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ たくちゃん -(2005/04/11(Mon) 22:45:02)
    日記を最初から読むとは・・・ご苦労さまです(^^;

    キズはなれないうちはつきます。
    リムガード(バイク用)&タイヤレバーラバーをつければ塗装ははがれたりはしません。

    タイヤレバーはアストロプロダクトが安いですよ。1本1000円もしませんヨ。

    ちなみにやり方はビデオあいびりVol.3に収録してます(・∀・)
引用返信/返信 削除キー/
■9192 / inTopicNo.3)  Re[1]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ nightkids -(2005/04/11(Mon) 23:01:42)
    私もタイヤは手で組んでますよ〜!
    ただ手組みの場合はどうしてもホイールに傷がついてしまいます。リバースリムなら傷ついても傷ついたリムが取り付ければ裏になるのであまり気にならないんだけど・・・
    まあ傷がつかないようにするにはレバーとホイールがあたるところをタオルなんかで保護してやればいいんじゃないかと思います。私は少しの傷は覚悟してるんであまり気にしません。

    レバーは1本1000円は高すぎますね。私はホームセンターなんかで売ってる35cmくらいのものを2本使ってます。これで十分だと思います。15インチの60扁平くらいならかなり簡単に手組みできます。ただ17インチの45扁平くらいになるとかなり厳しいです。1度挑戦しましたが交換に1本1時間ぐらいかかりビードを切ってしまいました・・・手組みは16インチぐらいが限度かと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■9195 / inTopicNo.4)  Re[2]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ たくちゃん -(2005/04/11(Mon) 23:59:31)
    うちは17インチの215,235の40扁平オ18インチの35扁平でも手組みしてますよ(・∀・)
    要はビードをいかにあげないようにするかですよ〜。
    レバー2本に短いのを1本加えてビードがあがらないようにしておくと楽勝です(・∀・)
引用返信/返信 削除キー/
■9200 / inTopicNo.5)  Re[2]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ goldenmomo -(2005/04/12(Tue) 06:14:37)
http://www.geocities.jp/goldenmomochan/
    レスありがとうございます。
    アストロのタイヤレバー、曲がりませんか??
    連れが購入したのですが、無理に力を入れたら、反って曲がったようなような記憶が・・・
    17インチでも余裕でいけるのですね!
    ちょと練習してみようと思います。

    ありがとうございました。
    たくちゃん、リンク貼らせて下さいね!
    今度、機会(走行会?お店?)があったら遊びに行きます。

    ヨロシクです!!
引用返信/返信 削除キー/
■9202 / inTopicNo.6)  Re[3]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ たくちゃん -(2005/04/12(Tue) 11:51:14)
    手組みぐらいの力で曲がるとは思えないですね(^^;)
    それ以外の用途でバール代わりにしてると曲がるかもしれないけど・・。
    もう2年ぐらいタイヤの手組みやってるけど全然問題ないですよ。

    リンクはこちらからもしておきますね(・∀・)ヨロシクです!
引用返信/返信 削除キー/
■9209 / inTopicNo.7)  Re[4]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ goldenmomo -(2005/04/12(Tue) 23:13:08)
http://www.geocities.jp/goldenmomochan/
    8〜10年落ちの、205/50R15の、ポテンザダグの、ビードを起こそうとしているときに、曲げちゃいました・・・

    私の力で、35cmぐらいの長さのアストロ製だったと思います。
    (その時に、安物はダメやなぁ〜… すぐに曲がってしまう! って、友達が言っていたのを覚えていたため…)

    それで、アストロ製はダメなのかと思っていたのですが、私の使用方法がまずかっただけでしょうか??

    アストロでも使えるよ〜♪ って、言っていただければ、すぐにでも買いに行くのですが・・・(ビードブレーカー無いけど・・・)
引用返信/返信 削除キー/
■9210 / inTopicNo.8)  Re[5]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ たくちゃん -(2005/04/12(Tue) 23:19:24)
    ビードブレーカーはヤフオクで1万円前後で売ってますぞ。
    うちは60cmぐらいのが2本、30cmぐらいのが1本の合計3本を使ってます。(全部アストロのレバーです)
    リムガードもアストロに売ってますよ。(レバープロテクタはタイヤ館とかのタイヤ屋さんに相談すれば入手できます1個1000円ぐらいしますが・・・)

    タイヤの手組みは入れたいと思うところの反対側のビードが落ちてる状態を維持するのが一番重要なポイントです。ビードがあがってるとレバー曲がるぐらいの力いれても入らないと思います(w
引用返信/返信 削除キー/
■9212 / inTopicNo.9)  Re[6]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ nightkids -(2005/04/13(Wed) 01:32:13)
    18インチの40扁平も手組みするとはたくちゃんさんはすごいですねぇ〜
    私は17インチは今は使わずいつも15か16インチなんで簡単なんですけどね・・・

    ビードブレーカーは私も最初はヤフオクで買おうかと思ったのですが「手組みするのに1万円は・・・」と思いホームセンターで2×4材を買ってきて自作しましたよ!サイズもほぼヤフオクで売ってるものと同じにしたので原付から17インチまでビード落とせます。これなら500円もかからずビードブレーカーが作れます。
引用返信/返信 削除キー/
■9214 / inTopicNo.10)  Re[7]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ goldenmomo -(2005/04/13(Wed) 05:57:41)
http://www.geocities.jp/goldenmomochan/
    nightkidsさん、2×4材ですか!!?

    実は、私もビードブレーカーを自作するつもりだったのですが、鋼材を使う気でいました。
    2×4って、ベース材と立ち上がり材の固定って、どうされたのですか??
    (長いビスネジ??)

    目から鱗でした・・・ まさか、木で出来るとは・・・

引用返信/返信 削除キー/
■9217 / inTopicNo.11)  Re[8]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ たくちゃん -(2005/04/13(Wed) 11:31:45)
    うちも最初は2x4材でやってましたが、ネオバの255やSタイヤとかになるとビードが全然落ちてくれないんですよ。固くて。で、最終的に接続部分が割れてしまいました。(;´д`)
    ってことで、17とかがメインで自作するなら鉄材んがいいと思いますよ。
    ヤフオクに出てるのを参考にすれば結構簡単に作れると思います。

    ちなみにうちは自作するつもりでヤフオクを見ていたら中古が2000円で出てたので買ってしまいました(^^;
引用返信/返信 削除キー/
■9219 / inTopicNo.12)  Re[9]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ nightkids -(2005/04/13(Wed) 19:23:29)
    ビードブレーカーの材料は詳しく言うと2×4材とスピーカーボードに使われるMDF材を使用します。タイヤを載せるベース部分と手で持つレバーの部分とビードを落とすためのタイヤに当てるブレーカー部分は2×4材を使用しました。ベースとレバーをつなぐ最も力のかかる部分は割れないようにするためMDF材を使用します。ベースとMDF、レバーとブレーカー部分は長い木ねじをインパクトで打ち込みました。ブレーカー部分は斜め45度に切り、ビードに集中して力がかかるようにしました。今のところ割れなどはないです。原付と15インチ、17インチに使いましたが多分16インチまでなら大丈夫だと思います。17インチ以上はたくちゃんさんの言うとおりかなりきついのであまり使い込むと割れてしまうかもしれません・・・
引用返信/返信 削除キー/
■9220 / inTopicNo.13)  Re[10]: タイヤの手組みについて
□投稿者/ たくちゃん -(2005/04/13(Wed) 20:09:42)
    うちは可動部分はドリルで穴をあけて、アルミパイプを打ち込んでその上にクランク材(鉄製)をつけて外側も同様にして長いボルトを通してました。
    で、割れたのはレバー部分の付け根、クランク材をつけたところから少し離れたところが割れて曲がっちゃいました。

    金属で作る場合、タイヤにあたる部分は木やゴムなどをつけておいたほうがいいでしょうね。目測間違ってホイールにガン!って落としちゃったらキズついちゃうんで(w

    >nightkidsさん
    バルブスプリングコンプレッサーがあったらビードを落とした状態で固定すれば18の35扁平でも楽勝ですよ(・∀・)ビードが下がれば下がるほど入れやすくなりますよ〜
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -