(現在 過去ログ7 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■7997 / inTopicNo.1)  ビックオペレーティングシリンダについて
  
□投稿者/ ター -(2004/12/04(Sat) 23:59:47)
    お世話になります。
    クラッチが重く腰とかがやばくなってきたので
    ビックオペレーティングシリンダ(レリーズシリンダ)
    なるものを取付けたいと思うのですがクラッチの切れや
    ペダルの重さとかはどうなるのでしょうか?
    車種はS14ターボのニスモ(セラメタだと思う?)です。
    お願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■7999 / inTopicNo.2)  Re[1]: ビックオペレーティングシリンダについて
□投稿者/ たくちゃん -(2004/12/05(Sun) 00:33:41)
    純正以上に軽くなりますよ(`・ω・´)
    切れなどは変わらないと思います。ただ、軽すぎてクラッチペダルから伝わる情報ってのは少なく感じるかもしれません。
引用返信/返信 削除キー/
■8000 / inTopicNo.3)  Re[2]: ビックオペレーティングシリンダについて
□投稿者/ ター -(2004/12/05(Sun) 00:46:31)
    早速ありがとうございます。
    取付けは難しいのですか?(エア抜きなど)
    ショップ等に頼むならついでにクラッチライン等も
    やってもらいたいのですがメリットはありますか?
引用返信/返信 削除キー/
■8001 / inTopicNo.4)  Re[3]: ビックオペレーティングシリンダについて
□投稿者/ 貧乏人 -(2004/12/05(Sun) 01:23:40)
    取り付けは簡単ですよ。
    取って付けるだけですから。
    ただ、配管を外すのにフレアナットレンチが無いと厳しいかな。
    最悪なめる事もあります。

    ステンメッシュホースのメリットはブレーキと同じく
    圧力で膨らまないからダイレクト感がでる。
    (自分はそれほど感じなかったけど・・・)

    デメリットは特に無いと思いますが、強いてあげるなら
    取り付けミスによる液漏れですかね。

    それと、それを付けると、クラッチの繋がる位置が奥になります。
    最悪切れ不良になる可能性もあり!

引用返信/返信 削除キー/
■8002 / inTopicNo.5)  Re[4]: ビックオペレーティングシリンダについて
□投稿者/ たくちゃん -(2004/12/05(Sun) 01:28:46)
    貧乏人さんの言われている通りさほど難しい作業ではありません。
    付け替えてエア抜きするだけですから。

    クラッチの切れ不良に関してはペダル側で調整できるのでさほど気にしないでいいと思います。

    というか、セラメタ系ならビッグオペシリ必要ないぐらい軽いですよ。(といっても純正よりは重いんですが)
    重いのは組み付け方が悪いんではないかと・・。
引用返信/返信 削除キー/
■8004 / inTopicNo.6)  Re[4]: ビックオペレーティングシリンダについて
□投稿者/ ター -(2004/12/05(Sun) 01:38:47)
    切れ不良ですか!?
    怖いですね。そうなった場合クラッチの調整でなんとか
    なるのでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■8005 / inTopicNo.7)  Re[5]: ビックオペレーティングシリンダについて
□投稿者/ たくちゃん -(2004/12/05(Sun) 01:55:23)
    なんとでもなりますよ。(`・ω・´)
    ストローク量は変わらないんで切れ不良になることなんてほとんどないです。
    ってか付け替えてなるならもともとのペダル位置がおかしいってことですからね(^^;
引用返信/返信 削除キー/
■8007 / inTopicNo.8)  Re[6]: ビックオペレーティングシリンダについて
□投稿者/ ター -(2004/12/05(Sun) 02:03:47)
    セラメタって軽いんですか?
    今の重さはどう見ても純正+αではないです(汗)
    やはり組み付けですか。
    クラッチ交換よりも費用はシリンダ交換の方がコスト的にはいいんですけど
    クラッチはこのままでも大丈夫でしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■8012 / inTopicNo.9)  Re[7]: ビックオペレーティングシリンダについて
□投稿者/ たくちゃん -(2004/12/05(Sun) 14:37:06)
    レリーズフォークの角度がきちんと90度になるように組み付けないとペダルが重くなります。
    まぁこのあたりは組み手の熟練度で変わってきます。
    90度で組まなかったからといって異常っていうわけではないんで、クラッチがきちんと切れているのなら問題ないと思います。

    オペシリ入れて切れなかったらペダル調整すればいいと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■8117 / inTopicNo.10)  Re[8]: ビックオペレーティングシリンダについて+質問
□投稿者/ ター -(2004/12/15(Wed) 16:24:30)
    本日オペシリ交換しました。
    クラッチ少し軽くなりました。
    アドバイスくれた皆さんありがとうございました。感謝です。
    ショップの人もニスモにしては重すぎると言ってました。
    レリーズフォークもディスクが減ってるのもあって90°では
    なく曲がってました。
    そこでクラッチ交換ですがニスモのディスクだけの交換でもいいのでしょうか?
    セラメタセットにカッパーミックスのディスクのみって交換可能でしょうか?


解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■8119 / inTopicNo.11)  Re[9]: ビックオペレーティングシリンダについて+質問
□投稿者/ たくちゃん -(2004/12/15(Wed) 20:19:35)
    カッパーミックスのカバーはセラメタA&Bのカバーと同じですよ〜。
    ただ、レバー位置が変わるってことはダイアフラムが弱ってきていると思うのでカバーも交換したほうがよいと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■8124 / inTopicNo.12)  Re[10]: ビックオペレーティングシリンダについて+質問
□投稿者/ ター -(2004/12/15(Wed) 23:01:16)
    ディスクだけでなくカバーもヘタるんですね。
    はじめて知りました。
    交換する時は両方一緒にしたいと思います。
    ありがとうございましたm(__)m

引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -