(現在 過去ログ78 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■31518 / inTopicNo.1)  純正のリヤアッパーアームの調整の幅
  
□投稿者/ たかし -(2014/05/23(Fri) 16:07:57)
    アルミを8jから9jに変更しました。
    オフセット間違えてしまい、8jでは良い感じのツラでしたが、9jでは1センチ位ボディーの中に入ってしまいました。
    (感覚的にはオカマの内股歩きみたいです。)

    そこで純正のリヤアッパーアームの偏心(偏芯?)ボルトでタイヤを起こしたいと思います。
    純正では調整幅が少ないと聞きましたが、仮に現在ボルトのメモリが中間だとすると、一番起こした場合、タイヤとボディーの隙間何ミリ位縮めることができるでしょうか?
    教えてください。よろしくお願いします。
引用返信/返信 削除キー/
■31519 / inTopicNo.2)  Re[1]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たくちゃん -(2014/05/23(Fri) 16:11:36)
    何mmとは答えれないんですよね。これに関しては。
    というのも車高とかタイヤ幅、タイヤ外径によって変動幅が変わるんです。
    なので、ご自分のクルマで実際にやってみるしかないんです。

引用返信/返信 削除キー/
■31520 / inTopicNo.3)  Re[2]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たかし -(2014/05/23(Fri) 16:37:59)
    そうですかあ。
    残念です・・・。
    昔、車屋さんにあまりその場所はいじらないほうがよいと言われたので、さわるのが怖いのです。

    仮にタイヤ同じで一番ねかした状態と起こした状態で、見た目「大分変わったな」と分かるぐらい動くものなのでしょうか?

    素早いお返事ありがとうございます。

引用返信/返信 削除キー/
■31523 / inTopicNo.4)  Re[3]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たくちゃん -(2014/05/24(Sat) 20:36:53)
    純正車高であれば1度半ぐらいの範囲で変わります。
    ですが、車高を下げていたらそこまでは変わりません。
    キャンバー起こすなら素直に調整式アッパーアームを導入した方がラクだし調整もしやすいですよ。
    キャンバーが変化するとトーも変化します。ついでにトーコントロールロッドもいれちゃうといいんじゃないかと。トーコンの方は調整式でも構造変更不要です。
引用返信/返信 削除キー/
■31525 / inTopicNo.5)  Re[4]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たかし -(2014/05/25(Sun) 17:52:37)
    そうなんですかあ。タイヤ被っている車高なので期待できないですね。
    調整式アッパーアームを使えばいいと分かっているのですが、車検が面倒で・・・。
    それとセッティングの知識もないので、トーコントロールロッドまでとなると???です。

    昨日偏心ボルトで調整にトライしてみたのですが、固すぎてビクともしませんでした。
    ジャッキアップでやったので、メガネの稼動範囲少なすぎ、パイプかけてもメガネがしなるだけで、それ以上無理でした。
    CRC使ったのですが・・・。
    何か工具とかコツみたいなのがあるのでしょうか?



引用返信/返信 削除キー/
■31526 / inTopicNo.6)  Re[5]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ Kくん -(2014/05/26(Mon) 00:33:30)
    以前S14にクスコのリヤアッパーアーム付けて構造変更取りました。
    強度検査の書類があるので事前に陸事に提出して(陸事に車検証から記載事項を転記する書類あり)
    車検予約を取って、「新規ライン」で車両を車検ラインに通します。

    車両寸法(主に全高・最低地上高)・車重の測定があります。
    測定結果を車検証の記載に反映させる書類があるんですが、
    私はユーザー車検未経験でしたが、係員に聞けば教えてくれるので大丈夫でしたよ。

    コレを代行業者に頼むと高額な料金をふっかけられる危険があります。
    私の時は手数料10万円と言われて、自分でやろうと思いました。

    構造変更に掛かる費用も通常のユーザー車検(継続検査)に掛かる費用+数百円だったと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■31528 / inTopicNo.7)  Re[6]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たかし -(2014/05/26(Mon) 20:15:05)
    自分のレベルではユーザー車検はむりです。
    構造変更も保険が入りにくくなったら困るので、アッパーアーム変えても車検前に純正に戻す予定です。

    偏心ボルトで調整にしても、アームの変更にしても、ボルトが外せないので困ってます。
    ネットで調べてみたら、ボルトの頭ハンマーで叩くとか、トルクレンチ使うとか見つけたのですが、どうなのでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■31529 / inTopicNo.8)  Re[7]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ R-FOX -(2014/05/26(Mon) 21:56:51)
    基本的には「長い工具を使う」ということになるんですが、工具を振れないとなると「ハンマーで叩く」になりますかねぇ?
    メガネをナットにかけて、メガネをガンガン!ハンマーで叩きます。

613×331 => 250×134

1401109011.jpg
/22KB
引用返信/返信 削除キー/
■31531 / inTopicNo.9)  Re[8]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たかし -(2014/05/27(Tue) 06:45:39)
    わざわざ分かりやすい図ありがとうございます。やってみます。
引用返信/返信 削除キー/
■31532 / inTopicNo.10)  Re[9]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たかし -(2014/05/27(Tue) 06:56:36)
    いい忘れていましたが、自分の車ハイキャス付なんです。
    トーコントロールロッドは必要ないですよね・・・?
引用返信/返信 削除キー/
■31533 / inTopicNo.11)  Re[10]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ R−FOX -(2014/05/27(Tue) 09:15:54)
    必要ないですよ〜。
引用返信/返信 削除キー/
■31534 / inTopicNo.12)  Re[11]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たかし -(2014/05/27(Tue) 10:50:09)
    分かりました。ありがとうございます。
引用返信/返信 削除キー/
■31545 / inTopicNo.13)  Re[12]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たかし -(2014/05/29(Thu) 14:52:11)
    結局今、アッパーアーム換えるか、ロングハブボルトに換えて10ミリのスペーサー入れるか迷ってますわ・・・。
    お金無いので、アッパーなら安いKTSしか無理だし、ロングハブボルトなら、HKBかKYO-EIかニスモか、10ミリか20ミリか、迷います。
    アルミ買い直したほうが楽か迷ってます。

引用返信/返信 削除キー/
■31547 / inTopicNo.14)  Re[13]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たかし -(2014/06/02(Mon) 11:46:17)
    クスコのアッパーアームは補修用のピロボールでてますか?
    もしくは、なにか流用できませんか?
引用返信/返信 削除キー/
■31557 / inTopicNo.15)  Re[14]: 純正のリヤアッパーアームの調整の幅
□投稿者/ たかし -(2014/06/19(Thu) 12:06:04)
    クスコノホシュウヨウピロノカカクワカリマシタ。
    カタガワデ「イチマンゴセンエン」ダソウデス・・・。

    ネットでさら買ったほうが安いです。ガッカリ・・・。
    安い中古があったので、それ買ってピロの部分だけ交換したろうと考えていたのに・・・。

引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -