(現在 過去ログ76 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■30902 / inTopicNo.1)  改造の車検の考察
  
□投稿者/ まっく -(2013/02/08(Fri) 20:02:35)
    タイトルの質問です。
    この手の話は陸運によって法解釈や見解がマチマチだったりが往々にしてあるので、一概には言えない面倒さが(これまでも)ありますが、お付き合い頂けたら幸いです(^^

    話はエンジン載せ替えです。
    「一般的な原則」として、同型式のエンジンであれば通常車検でOKだと思います。この場合の型式とは車検証の記載とリンクするのでこれが変わらなければOKのはずです(例えばシルビアで言えば、SR20までで、その後に付くーDEやーDETは問われない)。つまりは構造変更などは不要。

    と理解していました。

    そこでこんな例があるとします。
    PS13のNA(SR20DE)にターボ載せ替え。まあシルビアではよくある例です。考えられる方法は次とします。

    @PS13のターボ(SR20DET)を使う
    AS14のターボ(SR20DET)を使う

    先の解釈にもとづけば、どちらも構造変更なしでOKだと思うわけです。ただ、ご存知の通り、S14のエンジンは型式こそ確かに同じですけど、ある意味別のエンジンになったとは、みなさんであれば常識ですよね。となると、Aだと微妙になるのかな!?という疑問が浮かんだわけです。

    そこで気になる話が。
    車種は違うんですが、こんなのを見つけました。一部抜粋なんですが、

    A意見
    「NAをターボにした場合、例えば同じ型式でもそのままでは違法である。例えば、マツダのRX8(13B−MSP)とRX7(13B−REW)は同じ13Bという型式のエンジンですが、互いに載せ替えただけでは違法である。構造変更をして初めて合法なのである」

    B意見
    「排気量も同じでも、エンジンの載せ換えは構造変更が必要。NAとターボでは原動機の型式も違いますし構造変更していない段階で同じ排気量でも違法改造車両です」

    というのがありました。
    どちらも主張としては構造変更は必要と同じなんですが、とりわけA意見が個人的には少々理解できません。
    同じ「13B」なんだから「あれ? 構造変更は必要ないんじゃないの?」と思ったわけです。先のシルビアの例で言えばAに該当するかと思います。

    となると。あえてその必要の理由を考えてみたのですが、たとえ同型式の載せ替えでもRX8とRX7と車種がまたがってしまっているので、構造変更が必要になった、とも考えたんですが、なんだかしっくりきません。

    ちなみに、A、B意見とも、もとの事例は同車種でのエンジン載せ替えでの意見でした。つまり、Aでもなく@に相当するわけなんですが、その方達はそれでもアウト!との主張なわけです。すなわち、そもそも「一般的な原則」においても構造変更は必要との主張でした。これも個人的には理解不能な主張で、これまで理解していたのと違って、なんだかわからなくなってきたぞ〜というわけです(^^;

    みなさん、どう思います?(^^;

    もしかしたら、「一般的な原則」は「あくまで同一車種の中で(つまり、PS13ならPS13どうしで、みたいに)」という前提があるということなのでしょうか?
    つまりはシルビアの例で言えば、@がそれでAだと別車種になるのでAでやるなら、たとえ同型式エンジンでも構造変更が必要ですよ、という事なんでしょうか?
    もっとも、A、B意見では@であっても構造変更は必要という主張になるわけですが・・・。

    長文ですみません(^^;
引用返信/返信 削除キー/
■30904 / inTopicNo.2)  Re[1]: 改造の車検の考察
□投稿者/ R-FOX -(2013/02/10(Sun) 12:44:51)
    重要な部分が抜けております。エンジンの排気ガス規制です。

    FD3Sの時代は車両型式「E」で、その後に規制が厳しくなり、「GF」以降の型式になりました。RX−8なんかは「LA−」です。

    シルビアも、S13、S14はE−S13、E−S14になりますが、S15になるとGF−S15となります。排気ガスの規制が厳しくなるんですね。

    で、規制が厳しくなった車両(GF)に規制前のエンジン(E)を積んだらどうなるか?
    綺麗な排ガスじゃないといけない車両なのに、規制値よりも汚い排ガスが出る可能性があります。
    (SR20の場合は、E−でもGF−でも排気ガス濃度はかなりクリーンなので、ガス濃度的にはどちらも問題ないレベルですが)

    なので、排気ガスの規制が異なるエンジンを載せかえる場合、同型のエンジンであっても構造変更が必要となります。

引用返信/返信 削除キー/
■30910 / inTopicNo.3)  Re[2]: 改造の車検の考察
□投稿者/ まっく -(2013/02/10(Sun) 21:36:57)
    >R−FOXさん

    ありがとうございます。

    なるほど!
    「エンジンの排気ガス規制」がポイントですか!

    「E」や「GF」の意味は知っていましたが、なるほど。排気ガス規制の点は気付きませんでした。いくらエンジン型式の「SR20」が同じでも、これだけじゃダメということなんですね。

    いま一度復習すると。
    どっちにどっちかでもちょっと違ってきますかね(今乗っている車がどの規制の時代によって違ってくる)。つまり・・・。

    「規制が厳しくなった車両(GF)に規制前のエンジン(E)を積んだらどうなるか?」
    はご説明どおり、いくらエンジン形式が同じでもアウト!はなるほどそうと理解できます。
    まさに「綺麗な排ガスじゃないといけない車両なのに、規制値よりも汚い排ガスが出る可能性があります」だから。
    シルビアでいえば、もし今乗っているのがS15でS14のエンジンを使う、みたいはダメ。もともとキレイ車に汚いのを使ったら理屈的にも変ですし。よって合法にするには構造変更が必要になる。

    となると、A、B意見も若干微妙になってくるかもしれませんね。
    この意見のもとになった車両は同一においてみたいなんで(「E」か「GF」かはたまた「LA−」かは不明ですが)、たぶん同じ排ガス規制の型式だろうとは推測されますから、やはりこれについては構造変更は不要のような気がします。

    一方、それが逆ケースならどうなんでしょう? それならOKなんですかね?
    すなわち、「規制前のエンジン(E)車両に規制後のエンジン(GF)を積んだらどうなるか?」
    これなら、汚い排ガス車に綺麗な排ガスのエンジンを使うことになるので、理屈的にもなんら問題なしになる。っていうかむしろ良いことなんでOKです。となるんですかね?

    つまり、もし今乗っているのが‘規制前’のきったねぇガス(^^;)のE−S14であれば、たとえS15のエンジンを使っても問題ない(これまで理解していた解釈となんら変わらない)、ということになるんですかね?

    なお、先の@、Aの例は、ともに規制前の「E」だから、どちらも可能、になりますか?

    ウチはS14に乗っているんですが、実は密かにS15エンジン載せ替えようかな〜ともちょっと考えてまして。たしかに「E」と「GF」で違ってくるけど、「E車両にGF」(汚いのが綺麗になるわけだから)となるので、これだったら問題ないと理解していいんですかね?
    それともどっちの方向の載せ替えでも、排ガス規制の型式が違えば構造変更必須になってしまうのでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■30911 / inTopicNo.4)  Re[3]: 改造の車検の考察
□投稿者/ R-FOX -(2013/02/11(Mon) 00:59:42)
    「S13にS14エンジンを使う」「S14にS13エンジンを使う」は、ともにターボでもNAでもターボ⇔NAでも構造変更は必要ないです。
    ただ、S13の場合はEAIを気を付けないといけないですね。

    S14にS15エンジンは?というと、排ガスレベル的には満足していますが、これも厳密には構造変更になります。
    悪かった物が良くなるんだから、別にいーじゃん?と思いたくもなりますが、構造変更、記載変更というのは車検証に書いてあることと現車の状態が変わる時に行います。

    環境に良いとか悪いとかってのは二次的なことで、そこはほとんど加味していません。
    あくまでも「車体の同一性」が目的で、車検証に書いてあることと車体が一致していることが重要なんです。


    でまぁ、ぶっちゃけこの辺は検査官しだいってところでもあります。(^^;
    陸事によっても見解違うかもしれませんし。
引用返信/返信 削除キー/
■30912 / inTopicNo.5)  Re[4]: 改造の車検の考察
□投稿者/ まっく -(2013/02/11(Mon) 01:11:18)
    >R−FOXさん

    やはり厳密にはダメですか(^^;
    残念。まぁダメだったら素直に構造変更取ればいいだけなんですけど、やっぱ面倒くさいと言えばそうで。問題ないと思っていただけに、新事実発覚!で若干残念度が・・・(とほほ)

    ただ、おっしゃる通り、S14のエンジンなのかS15のエンジンなのかまでなんて気付かれない気もしなくもないですけど、つまるところ検査官の当たり外れ次第!?(やたら詳しい、厳しい人だったら)
    エンジン番号みられたらバレちゃうのかな〜。

    もっとも、ターボどうしのスワップならうまく行けばバレずにいけそうですけど、NAにターボ載せ替えでは、少なくともターボ化したんだぁとはコーションプレートで即バレバレではありますが(^^;)

    ありがとうございました。新たに知識が増え大変参考になりました。一応頭に入れておきたいと思います。
解決済み!
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -