(現在 過去ログ64 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■28944 / inTopicNo.1)  チューニングCPUについて
  
□投稿者/ DAKKO -(2010/09/11(Sat) 01:52:30)
    CPUは主として「データ」に相当するマップと動作制御プログラムで成り立っているかと思います。

    っで、いわゆる書き換えるだとかセッティングするだとかが可能なのはマップの方ですよね。一方、動作制御プログラム自体は書き換えたり変更したりと、いじることはできない(固定)という解釈になるかと思います。

    そこで疑問なんですが、アペックスのパワーFCは車種別で売っていますよね。これって、各車種の動作制御プログラム自体もすでに入っていると理解していいですか?
    つまり、何が言いたいかと言うと、
    例えばS14に乗っていてS14ターボ用のパワーFCを買って使用していた。次にチェイサーに乗り換えたらもうそのパワーFC(S14用)は使えない、チェイサーでもパワーFCを使いたいなら、また新たに「チェイサー用」のを買わなくてはいけない、で合っていますか?(つまりは費用2倍^^;)
    さらに言えば、次に触れるHKSのように車種変更がアペックスではやっていない感じなので(対応してない)、一度本体を買えば乗り換えてもまた使えるにはならない、ということで合っていますか?
    ※追記・・・あれ? アペックスもやっているのかな!? エクセルショップがそれ?

    これってHKSのFコンVプロでもそうなっていますかね? 
    というのもHP見ると、車種別ハーネスはあるけど、本体そのものは車種別になっていない感じで。なので、Vプロの場合は一度本体を買えば乗り換えてもまたそれが使えると思うのですが。ところで、動作制御プログラム自体はどこで入れているんですかね? もしかしてパワーライター店でやるのがそれなんですかね? HKSの場合は。
    もちろん、エククセルショップにしろパワーライター店にしろマップの方の書換えの方は当然どっちもやっているはずですが、動作制御プログラムの扱いはどうなっているのか(とりわけVプロの場合は)。
    あっ、でももう無理なのかな? フルコンのVプロの方は車種変更もう終了のようなので、乗り換えたら本体また買わなくてはダメということ??

    ちなみに、サブコンのiSの方は本体も車種別があって(すでに動作制御プログラム入りという意味ではパワーFCと同じ?)、OPで車種変更が出来るようなので、仮に別の車に乗り換えてもその変更をすれば本体はそのまま使えるという事ですよね?

    説明下手で聞きたいことがちゃんと伝わっているか少々不安ですが(聞きたい点【?の箇所】もいっぱいあって)、よろしくお願いします。不明な点がありましたらどんどん指摘しちゃって下さい(^^;)
引用返信/返信 削除キー/
■28946 / inTopicNo.2)  Re[1]: チューニングCPUについて
□投稿者/ R−FOX -(2010/09/11(Sat) 11:18:10)
    そもそもパワーFCは車種別専用品なので、他の車種に使いまわすことが出来ないです。
    車が違えばカプラーの形状や、端子の並びが違いますので、取り付けできないです。

    内容に関しても、S13なら可変バルタイは無いですが、S14/S15可変バルタイの制御があったりと色々です。



    私も、そこまで詳しくはないですけど、金プロは基本的には「汎用品」だったと思います。
    燃料マップ、点火マップ、可変バルタイ、バルコンコントロール他、燃料カット等色々な機能が入っていて、それを使う、使わないで書き込みセッティングしていくものだと思います。
    取り付けに関しても、別売りの車種別ハーネスを使うか、ハーネスを製作する事でどんな車種にでも取り付けできるようになっています。

    たしかFコンは、純正のECUを介して接続したと思った出の、パワーFCと接続して燃料マップ、点火マップだけFコンで制御。なんてのも出来たと思います。
引用返信/返信 削除キー/
■28949 / inTopicNo.3)  Re[2]: チューニングCPUについて
□投稿者/ すーさん -(2010/09/11(Sat) 14:36:08)
    たぶんその見解でいいように思います。

    「取り付け方」を見てみても、パワーFCの方は文字通り純正CPUを外して丸ごと取替え。一方、Vプロの方は純正CPUも残したままの取り付けだったと思います(たしか)。

    パワーFCの方は「動作制御プログラムもマップも両方担当」、Vプロは「動作制御プログラムは純正CPUに担当してもらって、マップの方をVプロで担当」という感じになっているんじゃないんですかね?

    Vプロは「乗り換えてもハード(本体)の使いまわしが可能」とか言われますから、そういう事なんじゃないかと。
引用返信/返信 削除キー/
■28953 / inTopicNo.4)  Re[3]: チューニングCPUについて
□投稿者/ ジャン吉 -(2010/09/12(Sun) 08:07:03)
    自分もたぶんそれでいいような感じはしますが(ちょっと自信ないけど^^;)

    ところで、HKSのは使い回し可能とは比較的有名だし、自分も知っていましたが、他社さんで同じようなのありましたっけ?

    自分が知る限りは今のところはHKSだけだった気はしますが、素朴な疑問として、これってなぜなんですかね?

    ビジネス的、コスト的などが理由は容易に想像できるとて、技術的には別にアペックスとかトラストとか他のメーカーだって可能なんですよね?

    違うのかな!?(^^;) HKSしか出来ない技術なの!?
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -