(現在 過去ログ62 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■28532 / inTopicNo.1)  タイヤの適用リム幅の考察
  
□投稿者/ まっく -(2010/05/25(Tue) 00:34:05)
    こんばんは。

    あくまで考察です(^^;)
    自分はマジメ?(えへっ^^;)なので、やるつもりではありませんが、時々話題になるので、ちょっと雑談ぽい軽い感じで聞いて頂ければと思います。

    えっと、タイヤの適用リム幅についてなんですが、ぶっちゃけ多少ならその適用外で履いても問題ないもんですかね?

    例えば235/45R17を例にとると、適用リム幅は7.5〜9.0で標準リム幅は8.0となっています。

    っで、これに適用外の7.0とか9.5で履いても現実的に何か不都合(主に安全性においてですが)が生じることってそう滅多にはないもんですかね?
    もっとも、どちらも適用最外値から0.5差という少値だからという事もあると思いますが、実際問題、1.0差(この例で言えば、6.5とか10.0とか)ぐらいまでなら大丈夫とかなんですかね?(^^;)

    もちろん、安全性という意味では適用外で使用するなら、少なくともメーカーが保証する安全性の範疇じゃないという事でしょうから基本的には自己責任のもとでという事にはなるのでしょうけど、物理的というか構造的というか設計上というか、適用リム幅といっても多少はマージン取っての決定値、という事とは違うんですかね?(本当のところはタイヤメーカーにでも聞かないとわからないかもしれませんが^^;)

    かなりやぼったいテーマで申し訳ないですが(^^;)

    ちなみに、万が一「そのせいで」事故なり不都合(例えばタイヤが外れちゃったとか)なりなんなりがあったら、少なくとも言い訳は出来ないんでしょうね(本当はホイールとか製品の方の不良が原因だとしても、ちょっと分が悪くなりそうですよね^^;)
    「適用リム幅以外で使用してたオマエのせいもあるじゃないか!」ってね(^^;)


引用返信/返信 削除キー/
■28533 / inTopicNo.2)  Re[1]: タイヤの適用リム幅の考察
□投稿者/ R−FOX -(2010/05/25(Tue) 00:47:06)
    細いホイールに太いタイヤは物理的に無理な場合もありますけど、1サイズアップ、ダウンくらいなら全然問題ないですよ。
    私、9Jに225・40ですし。やっぱ、引っ張りのほうがカッコイイですからね〜(笑)
    逆に、細いタイヤにちょい太タイヤは、見た目ぼったりしちゃうので普通はやらないですよね。メリットも無いし。

    引っ張りも度が過ぎれば、走行中にリム落ちしたり、サイドウォール裂けたり危ないこともありますけど、エアを適度に張っておけば、まぁ自己責任のレベルで使えると思います。(^^;

    TUBEで12Jに185だったかな?組み込んでる動画がありましたが、さすがにアレはネタなんだろうなと。(笑)
1280×960 => 250×187

DSC00892.JPG
/583KB
引用返信/返信 削除キー/
■28534 / inTopicNo.3)  Re[2]: タイヤの適用リム幅の考察
□投稿者/ まっく -(2010/05/25(Tue) 01:12:13)
    早速ありがとうございます。

    なるほど。
    ちなみに、この場合の1サイズというのは0.5刻みという意味ですか?

    あと、「9Jに225・40」ということですが、225で偏平率40だと・・・・、18インチですか?

    あいにく今、手持ちに1社しかタイヤカタログないんであれですけど、225/40だと18か19インチしかないようです(^^;)。
    17インチでもあるのかな!?

    仮に18インチだと、適用リム幅は7.5〜9.0(標準リム幅は8.0)だから、9.0なら適用リム幅“内”ではありますよね?
    あるいは、19インチなら、これまた7.5〜9.0(8.0)だから同じく。

    そうだとすれば、標準リム幅以上だから引っ張りではあるものの、「9Jに225・40」であれば、少なくとも適用リム幅“外”にはなりませんよね(7.5〜9.0だから)?

    とりあえず、標準リム幅からの“外”ではなくて、あくまで適用リム幅からの“外”ではどうなんだろう?という考察でやってみました(^^;)




引用返信/返信 削除キー/
■28535 / inTopicNo.4)  Re[3]: タイヤの適用リム幅の考察
□投稿者/ たくちゃん -(2010/05/25(Tue) 08:43:20)
    適応リム幅はメーカーやタイヤ銘柄によっても多少変わります。
    大体225/45だと9Jは適応リム幅になってますが、225/40は外れているものもあります。

    うちは街乗りタイヤとして、ダンロップSPスポーツMAXを215/40/17を9J(BCNR33ホイール)に組んでますがタイヤカタログによると適応リム外です。
    今まで外れるとかバーストするといったことは経験していません。

    サイドウォールがつっぱってしまってたわまなくなるので適正リムに装着したときより多少グリップ力が落ちちゃうみたいです。

    もっこりタイヤ(細リムに太タイヤ)はあんまり試したことないですが、ひっぱりタイヤはタイヤ銘柄によって引っ張れる度合いが変わります。
    リムガードが高いタイヤだと比較的引っ張りやすいです。

    リムとタイヤの間に1円玉が2枚重ねて入るぐらいまでなら引っ張れます。

    ちなみに同じ225/40でも銘柄によってトレッド面の幅は結構ちがいます。ひどい時だと10ミリぐらい違います。
    んで、トレッドが広いタイヤだとあんまり引っ張りに見えないんですよね。
    たとえばRE01Rは引っ張って見えるのに、AD07ネオバはそれほどでもない・・・って具合で。
    見た目を引っ張らせたい場合はそういう要素も大事になってきます(笑)
引用返信/返信 削除キー/
■28536 / inTopicNo.5)  Re[4]: タイヤの適用リム幅の考察
□投稿者/ まっく -(2010/05/25(Tue) 09:39:01)
    ご回答ありがとうございます(^^;)

    0.5〜1.0ぐらいだったら、適用“外”でも実際問題では大丈夫という事なんですかね(^^;)。やはりこれはマージン有きだからという事なのかな?(^^;)

    ところで、たくちゃんさんは215/40R17なんですかぁ!?
    たしかご愛車はPS13だったと思いますが、215/40R17だと、外径はおおよそ605mmですよね?(あくまで一カタログ値ですが)
    だとすると、だいぶ外径を小さくされてるんですね。

    K’s純正の205/60R15を基準にすれば、約627mmに対し約605mmという感じになるだろうと(もちろんタイヤの種類によって数値は違いますが)? メーター誤差とかは平気なんですかぁ!?(いらぬ心配かもしれませんが、何分素人の身なので素朴な疑問で^^;)

    でも、ギリギリなのかな!?
    これまたもろ素人知識ですけど、なんかの雑誌か何かで外径の変化値はもろもろ考慮(性能的なことは当然として、メーター誤差的なことも含むという意味合いだとは思いますが)すると、±3%以内に留めておくのが望ましいみたいなを読んだ記憶があります。
    もし、これがそれなりの意味を持っているとすれば、あくまで単純計算上ですけど、627mmの3%ということは・・・・・・、
    約608mmでしょうか(この場合は−側を採用という事ですが)。
    となれば、約605mmの215/40R17なら計算上は−3.51%でしょうか。0.51差もあるので、ちょっと多いような気もするのですが、ギリギリ許容範囲ということなんですかね(^^;)

    とりあえず、理論上は引っ張りにしても外径は変化しないという元でやっています(これもそういう教えがあったからなんですが。まさかウソ理論だったらどうしよう^^;)。でも適用外なら関係なくなるのかな!?(215/40R17なら大概では適用が7.0〜8.5で標準が7.5だと思うので。それに適用外となる9.0で履かれているという事なので) いっぱい引っ張られれば(適用を超えれば)、外径も少しは縮んでいくのかな!?(そこまで流石に勉強不足。わからな〜い ^^;)

    とりあえず、ごちゃごちゃと計算したり数値を並べたりしちゃいましたが、あくまで便利上なので、現実に問題なければそっちの方がある意味正しいとは思うので、あくまで考察、理論上のお話という事でご了承願います(^^;)。恐れ入ります(^^;)
引用返信/返信 削除キー/
■28537 / inTopicNo.6)  Re[5]: タイヤの適用リム幅の考察
□投稿者/ たくちゃん -(2010/05/25(Tue) 11:36:55)
    メーター誤差は気にしていません。
    外径が小さいとローギアードになるのでスピードメーターの表示は実際の速度よりも大きい数値を示します。
    なので実走行では困ることはないです。スピード違反もしにくいし。
    というか、街乗りじゃスピード出しませんから(^^;)

    もちろん車検時には違うタイヤとホイール履きます。
    どのみち車高をあげると今履いてるホイールは履けないっていうオチもありますw

    うちが40にした理由は45よりもタイヤが薄く見える=ホイールが大きく見えるっていう理由と外径を小さくすることでより車高を下げることができる、切れ角アップした時に干渉しづらくなる、リアタイヤを40にすると少しローギアードになるので出足がよくなるからです。

    フロントは45だと当たっちゃうところも40なら当たらないんですよ。

    たとえば、215/45と215/40だと外径で約2cm違うんですが、タイヤとフェンダーの間の隙間が1cm増えます。でも、隙間が増えるとカッコわるいので車高をさらに1cm落とすと。
    タイヤ外径で1cm実車高が落ちている+隙間を埋めるために車高を1cm下げれるということで45の時に比べてトータル2cm実車高を下げれるということになります。

    純正エアロが主流だったころのドリ車メイクの考え方ですね。

    http://www.taq-freaks.com/picture/title/old/Title07.jpg
    わかりにくいかもしれないけどフロントに205/40なんてのを履いてた時の写真です。
    17インチでもめちゃくちゃホイールがでかく見えてましたw
引用返信/返信 削除キー/
■28538 / inTopicNo.7)  Re[6]: タイヤの適用リム幅の考察
□投稿者/ R−FOX -(2010/05/25(Tue) 14:46:19)
    >ちなみに、この場合の1サイズというのは0.5刻みという意味ですか?
    ですね。タイヤの方も、ホイールに対して235が適正範囲なら225か215くらいまでだいたい平気ですよ。まぁ、タイヤですと扁平率もからんできますけど。


    >仮に18インチだと、適用リム幅は7.5〜9.0(標準リム幅は8.0)だから、9.0なら適用リム幅 “内”ではありますよね?

    あ、ほんとだ。225・40R18だと9Jで適用範囲(ネオバの表)入ってるんですね。(^^;
    今まで、適用範囲はあんまり気にしてなかったんで、まさかあの引っ張り具合で「適用範囲内」だとは思いませんでした。(; ̄ー ̄A

    >0.5〜1.0ぐらいだったら、適用“外”でも実際問題では大丈夫という事なんですかね(^^;)。やはりこれはマージン有きだからという事なのかな?(^^;)
    マージンというわけではないでしょうね。マージンは「適用範囲」だと思いますよ。
    それを超えても使用できるってのは、たまたまでしょう。タイヤはゴムだからある程度形が変形しても使える。(使えちゃう)ってレベルなんじゃないかと思います。


    私のシルビア乗りの友達は、9Jに215/45R17を履いている奴がいますし、知り合いの100マ乗りは、9.5Jに215/45R18を履いている人もいます。このくらいになると、引っ張りもかなり強調されてカッコイイです。( ̄ー ̄)ニヤリッ

    最近はいないかな?ハチロク乗ってる人は、9Jあたりに195とか185のタイヤ履いてる人も多かった気がするけど。まぁ、扁平が高いからできるんでしょうけど。ラリーチューブ使ったりとか。

    引っ張りに関しては、VIP系の方が気合入ってるんじゃないかな〜?
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -