(現在 過去ログ3 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■2678 / inTopicNo.1)  オイルキャッチタンク
  
□投稿者/ るりねった -(2003/06/07(Sat) 19:23:12)
     サーキット走行をする車に、オイルキャッチタンクは必須なのでしょうか? そもそも、オイルキャッチタンクの役割がよくわからず、車検にもとおらないとききます。サーキット走行豊富なみなさんの意見をおしえてください。車はS15なのですが、おすすめのものはありますでしょうか。私が知っているのは、Kazamaautoのものしかしりません。

引用返信/返信 削除キー/
■2679 / inTopicNo.2)  Re[1]: オイルキャッチタンク
□投稿者/ たくちゃん -(2003/06/07(Sat) 19:45:28)
    サーキットによっては装着していないと走行させてくれないところもあります。でもそういうサーキットは少数派です。

    オイルキャッチタンクをつける目的は第一にマナー的なもの、第二にブローバイ量を管理する という目的で装着するわけです。

    マナー的なものというのはサーキット走行中にタービンブロー、エンジンブローしたときにオイルをコースに撒き散らさないためにつけます。オイルの上に乗って他車が事故をしてしまうのを防ぐ意味があります。あと実際にオイルをまいてしまったら石灰を巻いて対処します。その作業に時間がかかるし、サーキットにある石灰は高いんで結構な金額を請求されます。オイルキャッチタンク2〜3個買えるぐらいの金額の請求きたりします。

    ブローバイ量の管理は
    どれだけヘッドにオイルの混じったガスが出てるかをチェックします。
    正常なエンジンならブローバイ量は少ないですが、オイル上がりなどのトラブルを抱えた車だとブローバイの量が多いです。(SRエンジンはもともと多いほうだけど)また汚れたオイルをオイルパンに戻さないようにするという効果もあります。

    車検についてはキャッチタンクを大気開放にしなければ問題ありません。
    通常INとOUTの2ヶ所ホースを接続するところがあると思うんですが、ブローバイホースのところにキャッチタンクを割り込ませるような形で装着してしまえばOKです。

    オイルキャッチタンクで一般的なのはクスコ製ですね。
引用返信/返信 削除キー/
■2680 / inTopicNo.3)  Re[2]: オイルキャッチタンク
□投稿者/ るりねった -(2003/06/07(Sat) 22:32:17)
     回答、ありがとうございます。マナー的な意味合いがあるということもよくわかりました。

解決済み!
引用返信/返信 削除キー/
■2866 / inTopicNo.4)  Re[3]: オイルキャッチタンク
□投稿者/ るりねった -(2003/07/01(Tue) 16:01:40)
     さて、先日オイルキャッチタンクを付け、サーキット走行や街乗りで1,000km以上走ってます。ですが、ホースにまったくオイルが付着せず、こんなものなのか? という疑問がわいてきてます。オイルキャッチタンクを付けるときに、元々あったホースをはずしましたが、それにもほとんどオイルは付いていませんでした。正常な状態はこうなんでしょうか? 知り合いのGT-R32にもオイルキャッチタンクが付いていますが、ホースは飴色になってます(笑)。

引用返信/返信 削除キー/
■2867 / inTopicNo.5)  Re[4]: オイルキャッチタンク
□投稿者/ たくちゃん -(2003/07/01(Tue) 20:40:22)
    個人的にはブローバイは少ない方が良いと思います。(つまりオイルキャッチタンクにオイルがないほうがよい)
    オイルが流れていないから異常とみるのではなく逆にオイルが流れてるからおかしいとみる方が正解です。
    といってもSRエンジンはブローバイが多いほうなのでブローバイが出る=エンジン不調とは言い切れないんですけどね。

    サーキットなんかを走って油温が高くなってきたときにブローバイは発生しやすいです。街乗り程度じゃあんまりでないんじゃないかと。出てても少量だと分かりにくいですからね。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -