(現在 過去ログ40 を表示中)

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

[ 最新記事及び返信フォームをトピックトップへ ]

■24329 / inTopicNo.1)  ターボ車のインタークーラー
  
□投稿者/ RYU -(2008/04/04(Fri) 10:59:22)
    自分のとは直接関係ないのですが、チューニングの勉強というまさしく”講座”ということでお尋ねしますw

    HKSに「ボルトオンターボキット」というのがあります。一部車種しかないので気にかけていませんでしたが、何気に見てみたら基本的にデフォルトキットにはICが無いようなんです。もちろんオプション設定はあるみたいですが、とりあえずそのキットだけで必要なものは全て入っているのでボルトオンするだけでターボ化ができると。

    車検対応品のようなのでパワーUP率はそれほど高くないみたいですが、ターボにはICは必須と勝手に思っていました。それほどパワーUP率なりブースト圧なりを上げずに低めに抑えてセッティングすれば、”とりあえず”はIC無しでもターボ化ってできるんですかね?

    たぶん元々のエンジンのデキなどにもよると思うので一概には言えないと思いますが(だから一部車種しかないのかも)、理論的にはそう言える感じでしょうか?
引用返信/返信 削除キー/
■24330 / inTopicNo.2)  Re[1]: ターボ車のインタークーラー
□投稿者/ たくちゃん -(2008/04/04(Fri) 12:47:12)
    今のご時勢ターボ車にはインタークーラーがついてるもの!って感じですよね。

    でも、昔のターボ車でインタークーラーがついてたらそれはそれはすごいことだったんですよ〜。
    R30スカイラインとか、ランタボの時代ですけどね。
    ちなみにR30はインタークーラーありモデル(ターボRS)となしモデル(ターボRS-X/C)がありました。
    S13にも「インタークーラーターボ」ってシールが貼られたりしてましたからね〜

    ってことで必ずしもインタークーラーがないとダメ!ってわけではないです。
    つけることによる圧損も当時はすごかったですから。今みたいな高効率インタークーラーなんてなかったし。
    それゆえインタークーラーターボはドッカンターボになりがちでした。

    もちろんインタークーラーをつけたほうが空気を冷やすことができるのでより多くの空気を取り込め、パワーもあがります。
    ボルトオンターボだとインタークーラーがなくてもNA以上に空気を取り込めるわけなので設定されていないのではないかと思います。
    もちろんつけれるならつけるに越したことはないでしょう。(それにあわせたセッティングも伴いますが)
引用返信/返信 削除キー/
■24334 / inTopicNo.3)  Re[2]: ターボ車のインタークーラー
□投稿者/ R−FOX -(2008/04/04(Fri) 23:51:41)
    ついでにですが。
    前置きICにして、フロントクラッシュでICコアを破損した場合、コアを外してコア部分にストレートパイプを繋いで、応急的に走ったりもします。(^^;
    もちろん、フルブースト掛ければノッキングの嵐になるでしょうが、サーキットや峠から自走で帰ってくるには十分です。
引用返信/返信 削除キー/



トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

Mode/  Pass/

HOME HELP 新規作成 新着記事 トピック表示 ファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -